7 蹴球家
>>6
まあ、その本家本元のイタリア.リンギオが言っているのだから非紳士的なプレーも含まれるのかも知れませんね。ただ特にイタリアとドイツ(旧西ドイツ)は昔からハードマーク(時には暴言または手で相手を掴むのも含め!)で相手の中心選手を完全に抑え込んで何度ものW杯を手にしてきているので[例.クライフ←フォクツ(西ドイツ).ロマーリオ←バレージ(イタリア).ジダン←マテラッツィ(イタリア).等]
そう言われるのも仕方がない事かと思いますが! 現実.審判に見られなければ、OK!的なところが多分にあるし、寧ろそれに心を乱し報復してファウルをもらう事の方がはるかに多い。唯一、日本人選手でそれが出来ていたのは日韓W杯の戸田だったような〜!