70 ブラッツォ◆tma9
>>69さん
自分も今黒トゥレ使ってますが、白とは動きが正反対ですね
白は突っ込むタイプで黒は待つタイプ
黒は一見抜かれやすく思えるのですが、抜かれた後後ろから追いついて奪う場面が非常に多く見受けられました
パッと見危なっかしいですが、高いラインを好む自分のチームではむしろ奏功してます
カラーゼのCBでしたね
積極的なDFを持ち味とするタイプ
基本的にはフィジカルを前面に押し出し体をぶつけていくタイプ
パワーに優れているので、ドログバなどのFWにも当たり負けなく奪ってくれます
かっさらう守備もそつなくこなしてくれるので、スピードタイプへの対応にも安定感があります
ただスピードタイプには抜かれたら追いつけませんが…
豊富なスタミナを活かして最終ラインを所狭しと動き回ります
その分細かいポジショニングにはやや難があり、スルーを通されるとやや弱みを見せることがあります
そこらへんは相方にカバー能力が優れた選手を置くなり、キーパーの飛び出しで防ぐしかありません(^^;)
計算しやすく使いやすい選手だと感じました
個人的にはSBよりもこちらのが気に入ってます
自分も今黒トゥレ使ってますが、白とは動きが正反対ですね
白は突っ込むタイプで黒は待つタイプ
黒は一見抜かれやすく思えるのですが、抜かれた後後ろから追いついて奪う場面が非常に多く見受けられました
パッと見危なっかしいですが、高いラインを好む自分のチームではむしろ奏功してます
カラーゼのCBでしたね
積極的なDFを持ち味とするタイプ
基本的にはフィジカルを前面に押し出し体をぶつけていくタイプ
パワーに優れているので、ドログバなどのFWにも当たり負けなく奪ってくれます
かっさらう守備もそつなくこなしてくれるので、スピードタイプへの対応にも安定感があります
ただスピードタイプには抜かれたら追いつけませんが…
豊富なスタミナを活かして最終ラインを所狭しと動き回ります
その分細かいポジショニングにはやや難があり、スルーを通されるとやや弱みを見せることがあります
そこらへんは相方にカバー能力が優れた選手を置くなり、キーパーの飛び出しで防ぐしかありません(^^;)
計算しやすく使いやすい選手だと感じました
個人的にはSBよりもこちらのが気に入ってます
(W51H/au)