74 ジャッカル◆5Opt
>>69
難しい問題ですよね
バス釣り大会と称した駆除大会ですね(・∀・)
各県でやっているみたいだけどあまり成果は無いと思います(・∀・)
一度繁殖した種は絶滅させるのはかなり難しいと思うし諏訪湖クラスになると不可能だと思うよ。
へらの人は気の毒だけど一度入ってしまったら仕方ないと思うけど釣り分けていくしかないと思うよ。
一部の事だと思うけど、どちらの立場から見てもルールやマナーの問題で互いに文句言っているみたいだけど、せめて釣り師同士仲良くすればいいと思うのに、バスの人は鮒の人の近くにルアー投げたり、鮒の人は餌袋を捨てたりしている人がいるみたいだけど、最低限のモラルを持って先に人がいたら挨拶くらいする余裕を持ってお互いに注意できるようにすればいいと思うけど、難しい事なのかと思う事がありますよ…
漁協はあまりお金を掛けたくないと思うから稚魚クラスで放流するからすぐに餌食にされると思うよ。
最低でも25p以上の大きさのを放流すれば少しは増える確率が高くなると思うけど、稚魚クラスで放流するからソッコーでバスだけでなく鯉や他のフィッシュイーターの餌を放流しているのと同じだと思うよ。
難しい問題ですよね
バス釣り大会と称した駆除大会ですね(・∀・)
各県でやっているみたいだけどあまり成果は無いと思います(・∀・)
一度繁殖した種は絶滅させるのはかなり難しいと思うし諏訪湖クラスになると不可能だと思うよ。
へらの人は気の毒だけど一度入ってしまったら仕方ないと思うけど釣り分けていくしかないと思うよ。
一部の事だと思うけど、どちらの立場から見てもルールやマナーの問題で互いに文句言っているみたいだけど、せめて釣り師同士仲良くすればいいと思うのに、バスの人は鮒の人の近くにルアー投げたり、鮒の人は餌袋を捨てたりしている人がいるみたいだけど、最低限のモラルを持って先に人がいたら挨拶くらいする余裕を持ってお互いに注意できるようにすればいいと思うけど、難しい事なのかと思う事がありますよ…
漁協はあまりお金を掛けたくないと思うから稚魚クラスで放流するからすぐに餌食にされると思うよ。
最低でも25p以上の大きさのを放流すれば少しは増える確率が高くなると思うけど、稚魚クラスで放流するからソッコーでバスだけでなく鯉や他のフィッシュイーターの餌を放流しているのと同じだと思うよ。