77 D◆hKvh
微力ながら、私もアドバイスを。
私ならヤンクロフスキーとセードルフを反対にします。
それはヤンクロフスキーの方が単独突破を期待できるという点。
セードルフがボランチの方がスタミナもある、パスカットがうまいという点からですね。
もしボランチとしてヤンクロフスキーを使うなら0506をオススメします。
トップ下3人のメリットとしては単純にトップへのパス供給源が増える、あと個人的にはトップの真下に1人いることでトップが下がって来づらくなるところにあるのかなと思います。
あとはミランっぽくクリスマスツリー型にするかですかね。
(D904i/FOMA)