77 無名さん
KP戦術『ムービングパスワーク』について、

ロケテからプレーした感想ですが、ドリブルよりもパスワーク主体なこの戦術の方が容易にサイドを突破出来る感じがします。

自分は3-5-2の1トップ下+2SH+2DHで中盤を構成していますが、戦術をムービングパスワークにした場合、2トップの2人もしくはトップ下andボランチの2人がボールを持つと、必ず持ったサイド側のSHが連動して駆け上がり、ワンツーで抜け出す事が多いです。

正に『ムービング』でした。

他に『トライアングルパスワーク』とかも試してみましたがサイドを効果的に使用するなら自分と致しましては『ムービングパスワーク』が一番機能していたと感じます。


長文すみませんでしたm(_ _)m
(W41CA/au)