81 ネラッズーロ◆ysVG
今自分が報告したのを客観的に見て、わかった事をまとめました。もちろん皆様が報告して下さったレスも参考にしています。

・☆の数は関係無し。→☆が両方ともMAXでも弟子にならない選手もいるので。

・監督とのグループ連携相性も関係無し。→×でなってる方がいるので。

・誰かが最前列に座っている必要はあるが、最前列=パートナーではない。→周知の通り。最前列に座っていなくても誰かが弟子になったって方がいたら具体的に報告をお願いします。

・個人成績は関係無し。→これも周知の通りかと。

・裏パラで信頼度はあるかも。→具体的ではありませんが、確率は高いかと。

・ランダム。→内部で監督信頼度(選手の年俸みたいな)があり、その中の上位がランダムでパートナーになっている可能性も考えられるかと。というかこれが1番有力かも。

(以下見解)
過去に全冠しても2人しか来なかった例も報告されていますし、チーム・個人成績やチームスピリット、監督年俸などの目に見えている部分はあまり関係してないかも。
どれだけ選手に信頼されているか…。
深いですね。師弟関係。
(812SH/SB)