83 ジュ◆lHa1
>>72イルさん

初めまして。
トレセゲの落とし→走り込んだネドベドという流れは数える程だけですがありました。綺麗な崩しですよね(*^□^*)その時は天ベタ2CFデルピエロ、トレセゲだったのでデルピエロは競り負ける事が多かったです。なので次にやる時はトレセゲを真ん中ベタ付けにしてデルピエロを下がり目に配置してみます!!

>>79ニコさん

そのテクニックは私も以前から使ってます(*>艸<)私の場合一度中央中盤のカモラネージに預けてから両サイドという風にしてます。が…やはりマンマークのDFにチェックされたり飛び出し系キーパー相手にキャッチされたりと最小得点しか生めない状況ですm(__)m
(SO903i/FOMA)