83 元創価学会員
間違いなら申し訳ありませんが「反正宗」さんはHN無しで名無しくんと討論してますよね。ついでですけど「反正宗」さんは創価学会ですね。
元創価学会員として創価学会の方々に一言言いたい。
日蓮正宗だけ、特に創価学会だけは(他の仏教や宗教と比較しても)「悪」「仏敵」ということで「罵倒攻撃」が盛んです。創価学会には「悪人は創価にいられない」という教えがあります。そうつまり、創価はとっくに竹入氏も日顕氏も先生のお心が分からない不届き者として、追い出しているか、追い出されているかのどちらかです。ところが、公明党の有川氏、元全国男子部長の弓谷氏、先日の大森夫妻も創価理論からすると不届き者です。でも一生懸命、隠しているのは創価です。どれをとっても都合の悪い事は「組織を守るという御旗」を理由に隠しています。
日顕氏を今は糾弾してますが、宗門問題が起こるまでひた隠しだったでしょう。つい最近、または今でも隠している事があります。最近まで隠していたのは竹入氏。今でも隠しているのは弓谷氏です。全国男子部長ですから、聖教新聞かあるいは同時中継で言うべきでしょうね。東京の地方扱いの会合で「過去の男女問題で解任」と言う発表だけです。都合の悪い時にはプライバシーを持ち出して説明拒否で、一方で他人のプライバシーは平気で踏みにじってます。つまり罵倒と言っても「創価に都合の良い敵」は罵倒しますが、池田氏のお心が分からない公明党の有川氏、元全国男子部長の弓谷氏、先日の大森夫妻は「創価に都合が悪い敵」なので罵倒されないのです。
2000万の有川氏は罵倒されなくてどうして500万の竹入氏は罵倒?日顕氏も芸者罵倒しますが、じゃあ竹入氏も芸者遊びが分かった時点でなぜ罵倒しない?竹入氏の指輪購入も20年もたって裁判です。(笑)矢野氏もそうでしょう。選挙に使える時は罵倒しない。使えなくなったので罵倒するのです。
創価の罵倒は「創価の都合の善し悪し」で罵倒されるのです。経文や仏法が基準でありません。創価の(池田氏の?)都合です。
退転した1000万人の人々も創価理論からすると極悪人ですから創価学会員は退転した人にも心の中で罵倒して