1 ろみこ
神奈川

R-1カップ2006出場の皆様へ

いよいよR-1カップが始まります。
(=^▽^=)
店舗代表として出場される方、地区選抜より選ばれた方、皆さん頑張ってくださいね。
(*゜∇゜)ノ
(W31CA/au)
神奈川
むつさん お久しぶりです。予選会一位 おめでとうございます。こちらも 毎週火曜の夜に2007年の予選会が行われてます。男子は 来年の予選会のため いつも10人位で身内でやっている感じです。まぁ成績はそれなりです。ところで前にボーラーズカードの件で どこかに レスをみかけたのですが わからなくなっちゃって どうしても ゲットできないカードがありまして それは S005とS006です。持ってる人はいるのですが 被らなくて 入手できるのなら 助けていただけないでしょうか?勝手に 願いを書いてすいません。m(__)mよろしく願いますん
(N700i/FOMA)
38 サクタロウ
広島
むつちゃんの言う通り 何も言う事はありません。反省m(._.)m
すみませんm(._.)m
(V903SH)
39 むつ
広島
さくチャンこんばんは(^、^*)
悪く思わないでくださいね(# ̄3 ̄)-C<;´Д`/
これからも楽しく一緒になげましょうね♪
気をつけてもらいたいのは大会の時だけでいいんです(汗)
また100円賭しましょーσ(^-^)
(PENCK/au)
40 ろみこ
神奈川
>>むつさん
おっ久しぶりどすっ!!
/^.^/
調子はですねぇ…良くもなく悪くもなく…といったところですか…。
(^^;
なんだか平々凡々なスコアで伸び悩んでますよぉ。
(~o~)
店舗代表戦まで、あと1ヵ月ですね。
女子は、地区選抜がないみたいなので、一発勝負ですよ。
1位が本戦行きで2位が選抜からでしたっけ?
集中力が4G続かないことがないように、予選会は、なるべく出るようにしてます。
おかげで、1000ポイント貯まりました。(笑)
女子はエントリーが少ないので、いくらポイント貯めても、まるで役に立ちゃーしませんが…。(爆)
(-ω-)
(W31CA/au)
41 ろみこ
神奈川
>>サクタロウさん
毎度ーっ!!
(〃^▽^)o_☆
そっかぁ!!
サクタロウさんてば、それだけ『アツい』人なんですね。

R-1て、アプローチとボウラーズベンチの間に段差がない上に(バリアフリー的にはいいことですが…)、リターンラックが、ほとんどすっぽりアプローチ上に収まってるので、ボールを取りに行くにも、投球準備に入ってる方の視野に入らないように気を使ってしまったりしますよね。
ラックに置いたまま、ボールを拭くのは難しいですし。
そんな理由からか、R-1の大会は、他のセンターの大会に比べて流れが悪いような気がします。
(^^ゞ
(W31CA/au)
42 むつ
広島
こんにちは(^、^*)

ろみこさん!
調子まずまずですか?Aveは安定しているそうじゃないですか(*・μ・)イイナ

Round1たしかにバリアフリー的で境がはっきりしませんね。
ラックも多少ずれていればやりやすいでしょうね。
この前アプローチがかなり↓で思いっきり突っかかり、レーンに入ってしまいました(´Ж`;)
あの不意に突っかかった時にくる足への衝撃は最悪級ですよね(o;TωT)o
私はAveも落ち込み低迷中
今日旦那様と投げに行く予定です
(PENCK/au)
43 ろみこ
神奈川
>>むつさん
Ave.は、ここ2ヵ月ほど、185前後………
(◎o◎)!
アリャ?シマッタ!ハンデガヘル…?
といっても、でっこみへっこみですよ…。
(^^;

あぁ…(x_x)R-1はアプローチ重いですわ…。
2〜3年前、けつまづいて、膝関節炎を患いました。
(x_x)ヤーリオッターッ!!
膝の痛みより投げられないのが痛かった…。
(T.T)
つまづきは予期してないだけに車でオカマ掘られた衝撃でつ…。
(○○;)ガツン!!
アドレナリンダイホウシュツ…
大抵は、アプローチの汚れが原因だったりするんですけどね。
割と『ヤ○ト運輸投法』で、オイル付いた靴でアプローチ歩かれる方が多いので…。
ファールラインよりスライド『一歩前へ!!』………
≡ヘ( --)ノ
(W31CA/au)