1 ろみこ
神奈川

ボウリング狂の詩

パーフェクトボウラー目指して、日々、技術と精神と芸(?)を磨くボウリング戦隊『タオスンジャー』!!
\( ̄ ̄)/トォッ!!
…アァ…ベタスギル…
(W31CA/au)
94 ろみこ
神奈川
( ̄∇ ̄+)ん〜っ!!
夏真っ盛りですねぇ。
そろそろ仕事も夏休みに入った方々も多いのではないかと思いますが、旅行に行く方、田舎に帰る方、荷造り完璧?
忘れ物はないですか?
(・o・)あっ!!ほらほらっ!ダメだなぁ…肝心なボール忘れてますよっ!!
(o(^∇^)X(^∇^)o)
ボウリング狂たるもの、飛行機にだってボール持って乗るんですっ!!
で、手荷物チェックで、係官とモメてください。
(^^)v
(W31CA/au)
東京
残暑お見舞い〜す。

センターもありえない時間に、若いおにーちゃん、おねーちゃんで混雑!夏休みなんですね…。

ボウリング用ではないのに、キャスター付きの大きなバッグを転がしてる人を見ると、もしかしてボール1個位入ってんじゃないか?って思ってしまう自分はやっぱ病気ですね…。
(N901iC/FOMA)
96 ろみこ
神奈川
>>Reefさん
キャスター付きバッグを引っ張ってる人を見かけると、視野をフッとかすめた時点で条件反射的に反応しちゃう人!!
o( ̄∀ ̄)oハーイ!!

家から2個入りカートを引っ張って歩いているとき、ご近所さんに『ご旅行ですか?』
と言われて『いえいえ…』と答えたことがある人!!
(。・ω・)ノハーイ!!

ろみ姐は、ご近所さんに『ご出張が多くて大変ですねぇ』と言われたことがあります。(笑)
さらに『赤ちゃんはいつ産まれるの??』とも聞かれました。
!!o(゜◇゜*)oハァッ??
そりゃ、確かに少々肉がつきましたけどっ!?
赤ちゃんじゃなくて『備蓄肉』ですからっ!!
(-ω-)ホットイテッ!!
おばちゃんてば、見た目からの想像力発展がスゴすぎっ!!
(−△−|||
(W31CA/au)
東京
『備蓄肉』爆。
これ頂きまーす。

昨日、○-1にてレーン上にダイブ!左膝と両肘打撲。イテかったー。&後派手に転んじゃって注目あびちゃったー。はじかしー。

シューズは両方とも最も滑るパーツなのに…。新しいHi…社のシューズに替えてから、これで2度目。
節約?の観念から…やっぱDe…社にしとけばよかったかなぁと後悔してます。滑る悪魔の粉を使っても、一時的に効果があるだけで、困ってます。
ボールみたいに靴底もポリッシュできないものかと真剣に考えちゃってます。今日は古いボロボロのシューズで投げてきました。
これって無駄使い!?
(N901iC/FOMA)
98 ろみこ
神奈川
>>Reefさん
HS社の靴、それほどヤバかったんですか…。
(^^;
私もABSからDXに変えたときは、馴染むというか慣れるまで、少々かかりましたけどね。

でもReefさん、ついに偉大な『パフォーマー』になったんですねっ!?
(´゜д゜ )ノ`
マユゲトレタ…
いやぁ…、そのときのReefさんの心境が私には痛いほどわかりますよ。
(--)(__)ウンウン…
やっぱりその場面では飛ぶ必要があったんでしょう。
『やれるのかっ!?俺に!?』
『いや、飛ぶっ!!俺はやるんだっ!』
( ̄ ̄)ブツブツ…
それはまさに、凄まじい葛藤!!
そして自分との戦い!!……………………………………………………………………
(・д・)エ?チガウノ?
(W31CA/au)
東京
ろみこさん》
そんなスペクタクルな感じじゃないですよ。(汗)

あーーっ!このまま倒れたら、お洋服が、オイルだらけになっちゃう〜(あほか!?)ってくらいで、時間がゆっくり動いてたかな…(笑)
休みで家族で投げてたんですが、高校生の娘に「お父さん、あそこで生き絶えたら本望?」とか聞かれちゃうし。(あのねーー、まだ随分先だって)

しかし履きこんだら、良い具合になるんだろうか?アベも急激に下降したし。ボールもだけど、シューズの重要性を痛感する今日この頃です。
(N901iC/FOMA)
100 がとやん
和歌山
まいど〜(^^)
お盆もしっかり仕事してます(爆)

>Reefさん
新しいスライドパーツはいくら滑る番手でも馴染むまでは多少の引っ掛かり感はありますよ(^^;
σ(^^;もデクスターに履き替えた際経験しましたし。
…でR1のアプローチでしたら店舗によっては激重な所もあるみたいですね。
個人的には激重なアプローチには遭遇した事はないんですが(;´Д`A

もしかして、このレスで100番目?
Σ(|||▽||| )
(PC)