1 ろみこ
神奈川

忘れられないあの逸品

新しいものは、そりゃあいいけど…。
( ̄∀ ̄)
今は手に入らないけど投げてみたかったあのボール、以前投げてて最高によかったあのボール、古くなっちゃったけど、まだまだバリバリ現役だぜ!!ってなボールのこと、お話してくださいね。
(b^-゜)
(W31CA/au)
66 リーファン
山形
≫ろみこさん・TANTOMさんへ
レッドアラート2の入院・拷問(穴埋・再ドリ)も終わり、投げてきましたw見た目がピカ系なんで走って奥で曲がるのかと思ったんですが、実際は早めに曲りだし奥でも切れるジャジャ馬になってました!
(V803T)
67 ろみこ
神奈川
>>星矢さん
まだ、車でボールが“バックリ!!”経験はないです。
(^^;
でも、数年前…あったんですよ。
違う場所で“バックリ!!”が…………。
( ̄w ̄)………
それは、家の中…、温度差がある南向き部屋ではなく、北側の部屋でした。
部屋自体が物置と化したような部屋に、古い赤い球が無造作に転がってました。
ある日、突然懐かしさにかられて…
『あぁ、こんな球投げてたんだよねぇ』と持ち上げた、そのときっ!!
ヽ(ヽ゚ロ゚))))キャーッ!!
『なにこれっ!?…わ…割れてるーっ!!!』
そう、赤い球の外側にピシッと亀裂が入り、それは球の周りを一周していたんです。
ヘ( ̄m ̄ヘ)ヒーッ!!

『北の部屋、赤球の怪』
(W31CA/au)
68 ろみこ
神奈川
>>リーファンさん
『赤・荒2』の整形終わりましたか。
ピカ系なのに走らず曲がる…。
しっかりとした動きが実感できているということは、前オーナーさんの保存状態がよかったんですねぇ。
(^^)vコリャ、モウケモンダッ!!
前オーナーさんが、悔しがるかもしれませんよ!!
(`∀´)
私も経験ありますが、結構あるもんなんですよね。
譲ったボールが、妙に活躍しちゃってびっくり!!ってことが…。
|壁|・д・)ウソォ…?
(W31CA/au)
69 リーファン
山形
又々質問です!デンジャーゾーン2000(正式名称不明w)て球も貰ったんですが、どんな走り・曲り等の球か分かる方、使ってた方いませんか?
(V803T)
70 ろみこ
神奈川
>>リーファンさん
『デンジャーZONE』は、今でも耳にしますよ。
ご存知の方、レスお願いします。
<(_ _)>

しかし、素直に日本語にすると『危険地帯』…。(ん?)
某芸人ボウラーチーム『デンジャー'S』では、オープンが続くと『でぇぇんじゃぁぁ…』と言って、眉間にシワ寄せて首を横に振ります…。
(((-_- )( -_-)))
(W31CA/au)
71 星矢
茨城
≫ろみこさん
物置にしまっといたボールが割れてたってのは仲間うちでも聞きましたね(^_^;)車のトランクとかでも長い間でなければ割れないでオイル抜きにはいいのかもしれませんね(b^-゜)
≫リーファンさん
デンジャーZONEは聞いたことはありますがだれかが投げてた記憶はないです(^_^;)
(W22H/au)
72 ろみこ
神奈川
>>星矢さん
でも、ちょっとこう暑い日が続くと、いい加減車の中にボールを置いておくのはヤバいので、ロッカー借りることにします。
(^^;
パックリ割れる危険性もありですが、確か、熱でカバーストックがダメになると聞いたことがあるので、そっちの方が心配ですもんね。
(*´ω`)(´ω`*)
最近、3個入りや4個入りバッグを使用する方が増えましたね。
私は、現在2個入りカートバッグのみですが、皆さんはどんなの使ってますか?
(*^-^)b
コロコロ引っ張るタイプもありますね。
そろそろバッグがヨレヨレになってきたので、買い替えようかと思ってるんですが、皆さんお使いのバッグのメリット&デメリット等教えていただけたら幸いです。
(=^▽^=)
(W31CA/au)