1 くかかせ◆ZlBJ
男性 38歳 埼玉

家畜の命・・・

いつか騒いでいた‘狂牛病’
そして、最近の‘口蹄疫’

そうではなくても、‘競走馬’は、老後はちょっと‘骨折’すれば‘射殺’されてコンビーフに…
更には‥
「数が多くなり過ぎて、「卵の値段が下がったから!」」などという理由から殺されるブロイラー達‥


「人間が‘食べる’為(ギャンブルに利用する為)」
それは、あくまでも人間側のみの理由になっているのは当たり前の事なのではありますが、それに従って生きてくれている(くれていた)彼等を、ささえな理由から放棄し‘殺す’のは、許されない。
‘感謝’の気持ちと、‘愛情’の欠片でもあれば、治療するのは勿論、治らない病なら、感染を防ぎながらのせめて安らかに余生を送らせてあげるのが筋なのではないだろうか。

そもそも‘病気’というもの自体が、この‘人類’の自然の摂理に反した行いから、始まった(発生し始めた)可能性が、おおいに考えられるとも思える。
そうなら、全て「人間のせい(責任)」という事にもなる話なのだが。

(AIDSは、「アフリカで猿から感染した」などというのは真っ赤な嘘で、米軍(CIAかそれ以上の何か)が撒き散らした事が、判明してはおりますが。)
(SA002/au)
91 くかかせ◆ZlBJ
‘絶滅危惧種’

うなぎでもそうなのでありますが、数が回復するまでは、早くアナゴに大幅に切り替えるなどの措置をしなければ、永遠に食べられなくなってしまいます。
お店も、廃業になります。

‘意識’に疑問があります…
(゚-゚)


URL:絶滅したと思われていた魚の標本の話題。‘絶滅’への意識が、とても軽いと感じられる記事です。
(SA002/au)
92 黄蝶
うんさんは最近出てこないけど、インフルにでもなってぶっ倒れてるんだろうか。他スレでしずくさんからのレスが放置されてて何か気になってしまう。

こっちもインフルではなかったけど風邪ひいて狸の餌やり数日間サボって、昨日行ったけど出てこなくなってた。どこかへ移動したかな・・・
どっちも去年撮った画像だけど別の狸。

比較的すぐそばまで来る狸と距離を取りたがる狸がいる。性格の違いか。
http://imepita.jp/20110209/042210
http://imepita.jp/20110209/043160

今夜は久しぶりに雨らしい雨が降ってる。木も渇いてて可哀想だったのでアパートのすぐそばの木にだけは根っこにバケツに水汲んで掛けてたけど、これでしばらくは大丈夫かな。
春が近づいてるんだろうねえ。春になったらやっと狸から解放されて落ち着いて蝶の撮影に集中できるだろう。

ところで、いつも狸に餌あげてる場所に、おばさんたちが可愛がってるノラ猫が一匹だけついて来てそばにポツンと座って狸が食べるのをじっと見てる。三毛猫だから「みく」と名付けた。
ある時、みくはよっぽどご機嫌が悪かったのか、狸がいつものように近づいてきたらウゥーっと低い唸り声を出し、食べ始めた途端凄い勢いで襲いかかり往復ビンタを4、5発見舞った。うち1発はまともに炸裂したらしくこっちにまで手応えが伝わってきた。
狸はビックリして後ろに飛び退いたが反撃はしてこなかった。

いつもそばに居たがるので、みくにはシーバというスティック包装の餌をあげてた。
先日、みくがいつになくその場所へ誘導するように走っては立ち止まって振り返りを繰り返してた。いつもの場所に行って枯れ葉の上に腰を下ろしたらズボンの尻のところに何やら違和感を感じた。
(W53CA/au)
93 黄蝶
懐中電灯で照らしてみたら、違和感の原因はコレ↓だった。

http://imepita.jp/20110209/044030
http://imepita.jp/20110209/044610

ギョッとしたけど、すぐにそれはみくの仕業だとわかった。
( ̄□ ̄;)!!
みくを照らしてみたら、眩しそうな顔をしながらも僕の顔をジーッと見てる。
なんてことをするんだ、みく!イタズラが過ぎると思って腹がたったが、いつものようにポツンと座ってる姿を見ると叱ることができなかった。
後日その話を餌やりおばさんにしたら、「それはイタズラじゃなくてあなたにお礼したのよ。怒らないでほめてあげて」と言われた。

どういうことか聞いてみたら、猫は鳥や鼠や時には蛇やゴキブリを捕まえてきて飼い主の前に置くことがあるという。つまり、猫なりの感謝の気持ちを込めた贈り物なのだそうだ。

初めて知ったが面白いものだ。でもそんな贈り物はもう要らないf^_^;
ズボンは洗濯したばかりだったのに野鳥の血がべっとり付着して再度洗濯しなければならないハメになった。

ここのスレは100レスまでカキコできるのかな。行きそうだ。よくここまで伸びたね!☆
(W53CA/au)
94 くかかせ◆ZlBJ
男性 39歳 埼玉
遅くなりました(苦)
m(__)m
(携帯は停まる寸前で、ちょっと焦りと不安定に見回れておりました(苦))


ありがとうございます。


狸の画像、UPで鮮明ですね!!
やはり、蝶の撮影で慣れていらっしゃるのでしょうかね。
それにしても、ここまで警戒心がなくなっているのは、信頼関係がかなり構築されているからにはなりますが、しばらく面会されなくなってしまっているとの事。
念願の‘野生化’が成し遂げられているのであれば、何よりとは思われるところにはなるのではありますが…


猫の話も、楽しく拝読致しました。
取る行動は、同じ様に考えられました。
まさにその様に、どこかへ誘う様な行動を、こちらでもノラが取りましたので。

そして‘ご褒美’ですが、それもこちらでもありました。
帰ると何故か、玄関にモグラの遺骸が置かれていて、別の場所にしておいてもまた戻されておりました…
数日後、その後からは飼っている猫が、今度は口に加えて登場してくれましたので、どういう現象(誰の仕業)だったのかがはっきり致しました。
(^-^)


狸の餌付けに、ノラ猫が付き添い、また猫お得意のパンチの嵐。
(^^;
やはり「確実に」動物と人間、動物同士のコミュニケーションが図られている事の証を、教えて頂きました♪
(>_<)
ありがとうございます。
(^-^)


※今日携帯が通じているとは考えられなかった状況となってはおりましたが、先週から飼い猫の事で、不安定な事になっておりますので。

コミュニケーションが出来ておらず、申し訳ない限りでありましたが、復旧致しましたら、これからもお付き合い宜しくお願い致します。
この度の遅レス、すみませんでした。
m(__)m
(SA002/au)
95 くかかせ◆ZlBJ
男性 39歳 埼玉
山間部では、4日連続で雪になっております。

一昨日の晩は、三輪自転車により帰還中、歩道で‘仔狸’に遭遇しました♪
スリップが怖くて、いつも無謀運転ばかりの車道の交通は、量も少なく速度も抑えてはおりました。
それでも、やはり心配があるので追いやりましたら、とりあえず崖を登って行ってくれたので一応は安心できました。

大人や子供、元は同じ存在ではありますので、同じなのかもしれませんが、やはり子供の場合は直に可愛さが溢れているものなのではありました。
(>_<) (^-^)

m(__)m
(SA002/au)
96 黄蝶
くかかせさんもお堅いというかマジメなんだね。ここはマジメな人が多いけど(*^ー^)ノ

ネットの掲示板なんか気が向いた時とか手すきな時とかに自分の都合でやればいいんですよ。レスがプレッシャーになっちゃつまらないから。

僕だって蝶がいない真冬だからこれでもゆっくりやれるほうだけど、蝶が増えてくればやる時間もほとんどなくなるし。

狸は、3匹ともいっぺんに出て来なくなっちゃいましたね。移動したものと思われます。
死んだ可能性はまずないでしょう。餓死するほど飢えれば住宅地や道路のほうに出てくると思うから。
近隣に住む顔見知りの人たちに情報収集してみました。

その結果、毎朝犬の散歩に出るおばさんから、一つ隣の谷間にある犬を飼ってる民家の人が早朝、何匹かの狸に食パンを千切って投げ与えてるのを何度も見たと言ってました。同じ狸かどうかまでは調べようがないけど、僕が風邪ひいて何日か山に行くのをサボったから、もうここじゃ食べられないと思って移動したんじゃないかな。
ていうか、元々向こうにいた狸の家族が木の実でも探しながら一時的に僕の家の真裏の谷のほうに出張してきたんじゃないかと・・・。

年明け後のいつ頃からだったか、直接食べさせるより食べる物だけを藪の中に置いて寒くなる前に山を下りるというパターンが主になってました。

年内は蝶がいよいよ撮れなくなったから、また来年春まではこっちも冬眠だなと思った頃に狸に出逢ったわけですが、猫ともお友達になれたし楽しかった。

蝶の後に狸の写真を撮ることになるとは直前まで予想もしませんでしたw
蝶がいない冬の裏山には今までも滅多に行かなかったけど、蜘蛛の巣が全然なくて蚊もいない山って清々しいなあと思いました。枯れ葉の上に身を横たえて空を見上げると星がすごいきれいで☆☆☆☆☆

また今年も秋が深まった頃もしかしたら再会できるかなあと勝手に想像してます(^-^)

狸のおかげで思いがけず貴重な体験ができた冬でした。

くかかせさんも猫でそんな面白い体験があったんですか。猫は人間に甘えたり盗んだりイタズラしたりするだけの動物かと思ってましたが、猫が人間に食べ物?くれるんですねwww
猫の恩返しってアニメの世界だけじゃなかったのか(^O^)
(W53CA/au)
97 黄蝶
みくにはその後も時々逢いに行ってますよ。大抵は逢えます(=^▽^=)

でも、餌をあげてたら他の猫も少しずつ集まるようになっちゃって・・・
みくにだけあげて他の猫をスルーしてるのも可哀想だし、そんなにたくさんあげられないし、おばさんたちの定期的なご飯を食べなくなったりしてもあれだし。ほどほどにしようと思います。

そのうち、また気が向いたら猫についてもリポートしてみるかもしれません。

蝶の写真は去年はダメでしたね〜(>_<)

狙ってた種はほどほど撮れなくて、撮れても遠かったりピンアマや手ブレだったり・・・。
今年まためげずに撮りにチャレンジします!
(W53CA/au)