1 趣味.遊び話 管理人

まだデジモンなんてあんのかよ

オワコンがッ!!
2 ◆oJKe
デジモンってポケモンが出てほんの数年後にたまごっちみたいな手のひらサイズの携帯ゲーがデビュー作だったんだよな。
お手軽に持ち運べてどこでも楽しめるたまごっちと、モンスターを自分流に育てるポケモンの両方良いトコとって流行らせようとしてる感が凄かった。
ねりけしの箱みたいな面積の小さい画面の中でドット絵をピコピコさせて育てても達成感あるのかなって思ってたけど。
3 ◆oJKe
所詮、デジモンなんて名前だけ広まってもモンスターの名称なんてカラッキシ!
その点、ピカチュウに関しては国内で知らない人間の大半は、老いたお年寄りか物心ついてないようなチビッ子でしょうが。

海外でデジモンブーム!なんてのも聞いたこともないし
4 文彦
なんだよこのシスタモンって(笑)
どこがモンスターだよ、現代のオタク文化に伴って萌ヲタにロックオンでもしたのか、はたまたデザインにネタが無くなってきたのか、どちらにしてもいよいよ節操がなくなってきたな
別にハマったことのあるものでもないしどう迷走しようとも、近所に住んでる老夫婦の家の押し入れにカビが生えたくらいどうでもいいんだが
5 無名さん
遊戯王カードにも女の子キャラ出るけど、そっちの方がまだ違和感無いな
6 無名さん
高齢の父親から生まれる子供は躁鬱病のリスクが高いとの研究発表

母親の高齢出産のリスクについては、広く一般に知られていることですが、
最近では父親が高齢である場合の影響についてもいろいろ調査されています。

スウェーデンの調査報告によると、高齢の父親と精神疾患について関係があるとのことです。
研究では高齢の父親と統合失調症や自閉症との関連を言われてきましたが、
去年デンマークの調査でも躁うつ病がリストに追加され、発表されました。
今回のスウェーデンのカロリンスカ研究所(Karolinska Institute)の新しい
調査も、それを裏付ける結果となりました。

CNNによると報告の内容は、13428人の躁うつ病患者を含む1932年から1991年
に生まれた8万人のデータを解析したものだそうです。
それによると高齢の父親のほうが精子が突然変異を起こしやすくあるものの、
さすがに確率は低く、特に高齢の男性を父親候補から外す必要はないとしています。

ただし父親が40歳を超えると、躁うつ病になるリスクが増え始め55歳以上に
なるとその影響は最大となるようです。20代の父親を持つ子供たちに比べて、
躁鬱病を発症するリスクが37%も高くなることがわかりました。
この件に関しては母親の年齢はあまり関係はないそうです。
7 無名さん
なんでもモン付けりゃ済むと思ってる。
どうせ真似るなら、未だに萌豚受けを狙ってないポケモンのようにのオルジナリティを邁進する姿勢を真似ろよ。

「デジモンらしさ」に何があるのかわからないけどな。