1 EMANUEL◆8S2W

【崇高なる防波堤】F.カンナバロI

国 籍 イタリア
誕生日 1973年9月13日
出身地 ナポリ
身長 176cm
体重 75kg
在籍 ユベントス
ポジション DF
背番号 5
■前スレ
@>>>232
A>>>480
B>>>500
C>>>577
D>>>642
E>>>781
F>>>955
G>>>1030
H>>>1091
■カードデータ>>>781-2

世界最高峰のディフェンダー、カンナバロについて語りましょう。
(F01A/FOMA)
87 スタミナ
の差が一番でかいんじゃない?そしてKP。0405のゴール前の三銃士は好きだけど。同じ選手でも、フォアチェックかカバーリングタイプかの違いもある。4チームのカードもある(ってのはすごいが)連携つけたい相方によっても変わるだろし。髪型も変わるんじゃない?
(PC)
88 スタミナ
昔のパルマ、インテルカードはもしかして長髪???試してみよっと!
(PC)
89 ほなうど
髪型かわんねーよタコ
えらそーなことはちゃんと使ってから発言しろ
(PC)
90 コウト◆VYMA
>>86さん
実際にEMですが使用しましたよ。
ただ上記でも述べたようにMVPを批判してるのではなく黒もかなりの活躍をしてくれるって事です
MVPだからといって特に鉄壁な訳ではありませんし数値関係なく抜かれる事もありますし…
(D903i/FOMA)
91 ディエゴ◆Lumq
う〜ん
EMとWMって動き結構違うからなぁ…
まあWMだからって鉄壁かって言うとそんなこと無いしな。
てかドリブラーマンセーROMだからDFを攻めるのは酷かなと。
(PC)
92 ちょw
つかフリーのチームでカンナ使ったってカンナのすごさはわからない  

U5でカンナ以外は白だとカンナのありがださわかるよ
黒とは全く違う
(N906imyu/FOMA)
93 うん
92に同意。

U5とフリーでは期待感も違う。
何十試合無失点の鉄壁とかありえんし。
(F904i/FOMA)
94 ユーベ
WDFカンナいいっすね
待って止めるタイプだしカバーリングも良好。スライディングを置いて止めてくれたりと冷静な守備が目立ちます。

MVPが尖った仕様ぽいので守備に安定感を求めるならWDFでもいいと思います。

かなり安価で手に入りますし
(W51CA/au)
95
>>92に全く同感です。

ただ、カンナバロ以外のカードでも同じことが言えるものもあるのは確か。
そんな中でもカンナバロは抜けて実感できる気がします。

結局、キラでも黒でもカンナバロはかなり使える優秀なDFの選手なのは間違いないですね。
(P905i/FOMA)
96
某雑誌にEMVPはカバーリングタイプ(Wはフォアチェックタイプ)らしき紹介文でしたがカバーリングタイプですか?
チェックに行っては穴が空くというイメージが強いのですが・・・
(P902i/FOMA)
97 24
アーケード?
あれは若干嘘が多い。
(PC)
98 防波堤
>>88
0708黒だけは髪型が変わる
(W61T/au)
99 BBQ
ITの使用感教えて下さい!
(F01A/FOMA)
100
生め
(SH03A/FOMA)