1 ノリ◆claV

【怪物】ロナウドNo.49

引き継ぎさせていただきました。
現役引退しましたが、WCCFではまだまだ輝きを放つ怪物ロナウドのスレになります。

使用感などの質問をする場合は過去スレをチェックしてからお願いします。

質問者は固定HN+トリップ必須。
それ以外の方も固定HN+トリップを使いましょう。

荒らし、煽り、揚げ足等はスルーでお願いします。

基本的には情報交換等をしながらまったりいきましょう。

最後に質問者はお礼を忘れずに。

基本情報>>>1461-2
カード情報>>>1461-3
特殊情報>>>1461-4

前スレ>>>2179
(930P/SB)
87 YOU
買ちゃいなよ
最高だぜLE
(PC)
88 ホンダ◆Pqis
LEの写真には0607の時ガッカリした記憶がある…
(P905i/FOMA)
89 99◆761N
てか>>84トリップ付け方違う。

みなさんスルーしてたらすいまそんm(_ _)m
(S001/au)
90 ミヤイチ◆vGa5
近々BSからLEへ。
楽しみです。

他のチームと平行してやってるとなかなか…。
連携がだいぶ付いたのでようやく銀怪物から金怪物にレベルアップ。

覚醒させます。
(832P/SB)
91 レッズ◆JNfx
初めてLEを使用したけど、連携を思ってBSを借りて使用した結果…なぜか飛び出し、ドリブル、シュート制度とFWとして必要なとこは全てBSがよかった…

LEは星がつけば変わってくれるか不安(泣)

てかBSがほしくなった…
(P906i/FOMA)
92 カナリア◆eYV9
自分も立ち上げはBS、連携付けたらLEにしてますが、ドリブルの一歩目が大きくその時に奪われるのがLEですね。

BSはスタミナないけど使いやすい印象でした!!
(F01C/FOMA)
93 ほなうど◆o9BP
ついにロナウド個人、覚醒しました。
えげつないです…
なんでかわからないのですがミドルがかなり強くなった…な〜ぜ〜(笑)

失礼しました。
(P10A/FOMA)
94 柏田◆wDjU
あとヘディングも
めちゃ強くないですか?
(SH03A/FOMA)
95 A◆Z6tr
94さん、同感です。
でも多分身長が高いから強く感じるんだと思います。
(SH03A/FOMA)
96 ほなうど◆o9BP
柏田さんのは強いんですか?羨ましいかぎりです…

頭は相変わらずです…
ヘロヘロなもんで。
CKのときにはロナウドにボールが集まるのですが…
(P10A/FOMA)
97 柏田◆wDjU
96さん
個人・特殊覚醒してるのもあると思います。
0809は、ヘディング全くでしたけどね・・・
今バージョンは普通にヘディングも強いですね
因みにLEです
(SH03A/FOMA)
98 ほなうど◆o9BP
ありがとうございます。
特殊ですか!!
いま3つなので覚醒させたいと思います。
ちなみに私もLEです。
(P10A/FOMA)
99 6800◆FLvz
私のLEは個人覚醒しましたがあまり変化ありませんでした
ところが特殊覚醒した途端、本当の怪物に出会えました(笑)

個人あっての特殊かは
わかりませんが
特殊覚醒すると見違えるほど変わりました
(W52SA/au)
100 ケイン◆286Y
起用したことがなかった人にとっては、衝撃を覚えるカードじゃないでしょうか。
トラップからの一歩目がスムーズ+力強く、うまくボールが収まってくれれば一点確定。
点を取るのってこんなに楽だったっけ?と思える選手の一人。
ところが相手に押され、ロングパスを預けて何とかしてくれ!状況だと良さが活きかし切れない。
とりあえずドリブル突破で数的優位を…という戦術の人には、合わないと思います。
中盤のゲームメイクがきちんとできて初めて真価を発揮するタイプ。
レアル・ミラン時代のロナウドがベースのようで、故障前のインテル・バルセロナ準拠ではないようです。
(PC)