1 ハザード◆O1F3
【狡猾な銀狐】ラヴァネッリF
(D903i/FOMA)
89 ハザード◆O1F3
久しぶりに蹴ってきました(三週間ぶり
5クレ
)。
バージョンupしたみたいですが、ラヴァネッリの突破力が上がりましたかね?(ドリブルで4人かわして決めたりと、以前より動きが良かったような!?)
決定力は相変わらず凄い!
又CKからの得点も多くなりましたね!(個人的意見ですが
)
久しぶりに、楽しめました(笑)
バージョンupしたみたいですが、ラヴァネッリの突破力が上がりましたかね?(ドリブルで4人かわして決めたりと、以前より動きが良かったような!?)
決定力は相変わらず凄い!
又CKからの得点も多くなりましたね!(個人的意見ですが
久しぶりに、楽しめました(笑)
(N906i/FOMA)
92 テスタロッサ◆7JC1
天ベタよりカード一枚分くらい下に置くとDFの裏をとるので一番点が取りやすいし、ディフェンス10が生きると思います。
クロスに合わせるのも上手いですしゴールに近い位置でならどこでも活躍させられます。
クロスに合わせるのも上手いですしゴールに近い位置でならどこでも活躍させられます。
(W47T/au)
93 削除済
94 ハザード◆O1F3
>>91 銀狐さん
その質問は、ラヴァネッリをどう使いたいかによると思いますが
とにかくラヴァネッリに得点を沢山取らしたいなら、ワントップ、又は左右から崩し攻撃したいなら、スリートップなど、自分の戦術&メンバーによって考えてみたらどうでしょうか
?
その質問は、ラヴァネッリをどう使いたいかによると思いますが
とにかくラヴァネッリに得点を沢山取らしたいなら、ワントップ、又は左右から崩し攻撃したいなら、スリートップなど、自分の戦術&メンバーによって考えてみたらどうでしょうか
(N906i/FOMA)
95 らば
トップ下にアクィラー二をいれてのラバネッリ、デルピエロのTOPはかなりいいです。右にWWFベッカムをいれるとより完璧かと。20試合負けなし!
アクィラーニは0607です。
アクィラーニは0607です。
(821SH/SB)