1 ネラッズーロ◆ysVG

【ゴール前の】ロナウド【ファントム】7

前スレ
>>>226

ここはロナウドについてを語る所です。

まったりいきましょう!
(812SH/SB)
87 無名さん
>>86
気のせいだよ(笑)
俺は得点ペースにムラがない
(N905imyu/FOMA)
88 無名さん
得点ペースはあまり変わらない。ただ新ver開始当初よりも「単独突破力」は落ちたと感じる
ボールもらって前向いたら、向かってくる相手DFが二人以内なら得点間違いなしってくらい最初は抜いてたから使ってて気が引けるくらいだった
IC三枚目の今は完封もたまにされるし、連携で補っているけど50メートル六人抜き独走ゴールなんてのは減ったと感じるね
(N905i/FOMA)
89 無名さん
>>88
使用感とか変わるのって
VerUpこどじやぁないの?
開発者がそう語ったんだら情報元教えてよ

しかも完封なんてゲームなんだから当たり前だと思うよ(^o^;
逆に毎回得点量産&神ドリブルしてたら逆にゲームとしてなりたたないし
プレーヤ―が使用しててもつまらない
(N905imyu/FOMA)
90 無名さん
>>88
開始当初はDFの個人特殊に★がついてなくてザルだったけど開始から時間が経って★が増えてきたから止められることが増えただけだと
(PC)
91 無名さん
>>89
verは知らないがキーパーの反応だって始まった当初よりよくなったろ。特に至近距離
だからロナウドも使ってて気が引けたって言ってんじゃん。落ちたと感じるからそういってるんだけど、何か問題あるの?たかだか300試合弱だから検証なんてしてないけどね
(N905i/FOMA)
92 無名さん
>>91
だから情報元はあるの?
GKの反応が稼働当日より良くなったなんてどのサイト覗いても書き込まれてないケド…(^o^;

まぁあなたが個人的にロナウドのドリブルが落ちたと思うのは良いケド
なんの確証もないのにゲーム当日よりもドリブルが落ちたなんて言わない方良いよ
(N905imyu/FOMA)
93 ロニー
自分も0607当初より、ドリブル突破しにくく、キーパーの反応がよくなったと思いますよ。逆に☆が付いた所でそんなに変化がないような(笑)IC、4枚くらい変えてますが、初期2枚はザルディフェンスが目立ちました。今は開始からほぼ問題ないです。もちろん抜かれることもありますが。後CPが弱くなったよーな。。
(N903i/FOMA)
94 ロニー
あっ、確かな情報でないのに記載するのはよくありませんね。すいません。
所でロナウドのセンタリングの反応が悪いのですが、やはりセンタリングからあわせるのは、不得意なのでしょうか?ドリブルとスルーを狙ったほうが、ロナウドには効果的なのでしょうか?
(N903i/FOMA)
95 無名さん
確定要素以外書き込むなって注意事項に書いてないし。最近の使用感を書いたまでですよ。ゲーセンでやってる知り合いも似たようなこと言ってるし、現に同じ事思ってる人もいるのに。
そういう情報を掻き集めるスレでしょ?荒らしてるわけじゃないのにいちいち絡むなよ
(N905i/FOMA)
96 無名さん
89=92
内容の是非はともかく、顔文字と態度にイラつく。

使用感というのは大事だと思う。
個人的には使わずに憶測で物を言う馬鹿よりも、
使ってみてやってみてこうでした。こう感じました。
という情報のが数段情報として意味があると思う。
(PC)
97 無名さん
>>95
開発者がVerUpごとに使用感が変わると語っているなら役に立つ情報だが
そうも言っていないのに誤解を生む情報を流すなと言っている

しかも決定事項には書き込まれてないがあなたは確かな情報のように書き込まれてるじやぁないですか

なら個人的な使用感などの文章を付け加えてから書き込こめよ
(N905imyu/FOMA)
98 ナッシュ
こんなことしても終わりはないですよ。争いはやめましょう。自分の目で確かめれば反応良くなったのは一目瞭然です。
(W62SA/au)
99 無名さん
個人的な使用感書いてあるじゃない。単独突破が減っているって。得点率は落ちていないがって。50メートル独走ゴールなんか最初は何度もみたのに今は10試合に一度あるかないか。
誤解も糞もねーよ。現に俺以外にも同じ事を感じている人がこのスレに少なくとも二人いる事実の方がこのスレ的には大事なんじゃないのか?あんたのいちゃもんよりさ。
(N905i/FOMA)
100 無名さん
>>99
例)個人的な使用感ですがVerUp当初よりは得点力が落ちたと思います

いちゃもん?
誰だって根拠があっての意見だろ

実際俺の意見に賛同>>90してる奴だっているだろ
(N905imyu/FOMA)