1 削除済
62 ロマン◆5UaX
クロスを上げる相手はニアとファーどちらが得点しやすいですか?
(SH001/au)
63 えべっさん◆35cS
>>61

やっぱり練習項目が多少は影響するんでしょうか?

フォードでディフェンスが上がってしまったのでなんでかとおもいまして…
(F01B/FOMA)
64 プリメ◆6cYW
>>63
>>61さんが言われているように運です
何が影響するかは分かりません
(SH03B/FOMA)
65 えべっさん◆35cS
>>64

わかりました。
今回は残念だったということで諦めます。

ご丁寧にありがとうございました。
(F01B/FOMA)
66 ヤンカー◆cV6g
質問ですが、特殊不連携で○とはどういう事なのでしょうか?
(INFOBAR2/au)
67 はい◆FO61
>>66
本来なら◎のところが〇に一段階ダウンっていうこと。
(PC)
68 IC◆oXAC
>>65
選手の試合での活躍や配置、戦術によっても変わると思います。
(N704imyu/FOMA)
69 ずんだ◆4jsU
味方のパスに対してFWが行ったり来たりしてパスをスルーするんですが、これはどうやったら直りますか?
(PC)
70 シェフチェンコ◆tR4a
MVPシェフチェンコの特殊パフォーマンス教えてください!
(W62H/au)
71 ヤンカー◆cV6g
ありがとうございます。
(INFOBAR2/au)
72 クロン◆t5X1
黒ベッカムのクロスにLEシアラーで合わせてるんですが、ボレーになった時は当たったらほぼ100%入るのですが、ヘディングになった時はちょっと遠いとキャッチされます。
ボレーになりやすい方法があったら教えて下さい。
それから、シアラーはダイレクトシュートを相手キーパーめがけてうってる様な気がするのですが、気のせいなんでしょうか?
(W62S/au)
73 V◆4PWF
>>70
何故シェフチェンコスレで聞かない?スレ違い。
>>72
センタリングが上がってからシュートボタンを押すタイミングで若干変わります。早いとヘディングになりやすい。ただ選手のポジショニングも関わってくるので確実な方法は無いです。あと正面に打つ云々は気のせいかと。
(SH001/au)
74 大根◆LY5i
ウイングからCFへグラウンダーでラストパスを出したいのですが

ウイングが持ったら
→するとサイドをえぐる
↑→すると緩やかにカットイン、またはサイドをえぐる
↑や←↑するとドリブルで仕掛ける
で上手くできません

どうしたらよいでしょうか?
(P905i/FOMA)
75 うへ◆wnJM
>>74
↓ボタン使わないのかな?
(PC)
76 アクセル◆oBNz
マラドーナとWMVPクリロナはもう排出なしなんですか?
(N905i/FOMA)