1 エキシ◆ccD6

【Samurai】日本【Blue】No.3

おかげさまで3スレ目突入です。
皆様のご協力に感謝致します。

★★★まず最初に下記を読み必ずお守りください。★★★

@固定HN&トリップ必須。
A誹謗中傷は止めましょう。
B荒らしはスルーでお願いします。
C質問で答えてもらった際には感謝の言葉を。

■前スレ >>>5708
■日本代表選手配置 >>>5672-2
■選手リスト&連携グループ&KP >>>5708-2-3
■国レアKP&09-10特殊実況 >>>5672-99
■特殊連携 >>3-4
■選手使用感 >>>5708-4-5 >>2
■歴代キャップ/得点 >>>5672-4
■よくある質問 >>>5672-100
(PC)
76 マサ◆AO0s
JT松井のゴール実況がなにを言ってるか聞き取れないんですが……聞き取れた方いますか?
(CA002/au)
77 トレス◆YV86
日本の書き込み少ないですね。
僕は今回のカズ1トップで、トップ下に
けんごー、ホンダ、俊輔でやってます。
ボランチはLE小野と稲本ですが、小野のパスが
すごくいい感じにカズまでいきます。小野がよくて、トップ下が霞んでます。。
(iPhone3.1.3)
78 (´・ω・)◆DNT2
監督ICに空きが無いので新規に監督名【松木安太郎】の名で日本人7人使ったチームを作成…岡崎の『一生ダイビングヘッド!』が響き渡る♪トップ下の小野(白)のパスも良い感じで通るしメインのミランはお休み状態
(CA004/au)
79 パト◆6bXj
はじめまして、1チーム日本人チームをしています。

フォメは3-4-1-2で、真ん中少し下がり目の3トップです。

始め4バックでしたが、柱谷中澤では守り切れず、断念しました。

特に柱谷がドリブラーに非常に弱いです。。


どなたかトゥーリオ、井原、松田の使用感を教えて頂けないでしょうか?


また、大久保が、なぜかマジョルカのカードが一番活躍するのですが、他にも似た使用感の方おられますか?
(821SH/SB)
80 代行◆Ed54
>>75さん
ミドルシュート重視S行きますよ。
ホンダは使用者少ないですが、数値以上の能力がありますので、安心して使えますよ。
体感数値は18 10 18 18 12 16 くらいです。
星がたまればゴールキーパーに競り勝ってヘディング決めたりしますし、ダイレクトのパスやシュートも巧いですから、体感的には上の数字くらいあります。
(F07B/FOMA)
81 エドゥ◆836F
個人的使用感追加です。
今回はIC1枚分だけです。
途中で気付いたのですが、フリーレギュレーションなので、動きがやや重い使用感かもしれません。

・ロペス・・・
ドリブルは大きく不得意だがスピードは速め。
決定力は高め。スタミナは12〜13くらい。
ゴールパフォかっこいい。

・森本・・・
数値通りの動き。良くも悪くもかなり普通。

・城・・・
一人で打開はあまりできないが、点はかなり取れる。
当たり負けはそんなにしない。足は少し遅め?
スタミナは14〜15くらい。
相方次第で非常に優秀。

・岡野・・・
体感的にメッシより速いかも。
抜ける時は2〜3人は軽く抜ける。ムラはかなりある。
ただしシュートはスタミナ切れの選手並み。
ゴールパフォかっこいい。

・中村俊JT・・・
付録黒と同じような使用感でスタミナがやや上。
ドリブルとパスは全盛期状態。非常に使いやすい。

・小野LE・・・
あまり動く選手ではないのですが
センターで輝きました。パスと球離れは極上。
付録黒も前言撤回でLEのスタミナ少ない版に修正。
ただ行動範囲が狭いのは相変わらず。

・松井JT・・・
付録黒と比べて当たり負けが目立つ。
KPは使用してないので使用時は違うのかも。
付録と違いスタミナは1試合持つ。

・稲本JT・・・
0607付録のスタミナある版。
数値通り優秀なボランチ。
球離れが悪いのは変わらず。
連携強化でやや改善する。

・長谷部JT・・・
特に上手いわけではないがリアルのように
中盤で攻守に本当によく動く。
白より奪取力が気持ち強化されたかも?くらい。

・本田JT・・・
付録黒とは使用感もグラフィックも別人。
ディフェンスとスピード以外は数値以上に感じる。
日本の中盤でこの当たり強さは貴重。
左足シュートは強烈の一言。
右足シュートはペナルティエリア内なら入る。
FKは俊輔が勝手に蹴ってたので不明。

・宮本LE・・・
守備力の安定度は付録黒以上に感じるが
屈強FWとの競り合いは相変わらず難あり。
スタミナも付録より持たない。

・加地・・・
優秀な守備的SB。優良WG以外は止められる。
ロナウジーニョは苦手。
テクニックが予想以上に低く感じ、
しばしば奪取し返されるのが難点。


以上、長文失礼しました。
(SH04A/FOMA)
82 ワイ◆KMG1
>>81
加地は昔コンフェデ杯でロナウジーニョにぶっちぎられたことがあったので相性が悪いのでしょうね。
(W62H/au)
83 ゾルゲ◆lEw7
特殊連携報告です

小野⇔中山は擦らずに太線なので特殊◎

以上です
(SO905i/FOMA)
84 ロソネロ◆SVlD
>>80さん
ありがとうございます。
ランクSまで行くんですね
JT本田は、当たりにくい気がします(笑)

数値以上の活躍、良いですね!
(SH05A3/FOMA)
85 赤い悪魔◆AxV5
井原、松田をCBで組ませて
ます。井原は動き回り、かなり奪取
してくれます。後半の中盤くらい
までなら、かなり優秀なDFです。
松田は井原と使っているせいか、動き回る井原をカバーしてる感じがしますね。スタミナがこちらももちません。
中澤、トゥーリオは持ってないのでわかりませんが、井原、松田はDFとしては、スタミナ以外優秀だと思います。
(iPhone3.1.3)
86 ワンダーボーズ◆a7Gd
>>76
平凡を破るサムライ
(SH01B/FOMA)
87 マサ◆AO0s
>>86さん

ありがとうございますm(_ _)m
(CA002/au)
88 ニコ◆XUbJ
ゴンが被った…

川口が欲しい…
(iPhone4.1)
89 エキシ◆ccD6
これより次のスレッドの準備にかかりますので、書き込みは次のスレッドが立つまで控える様ご協力下さい。
(PC)
90 エキシ◆ccD6
■良くある質問

・日本代表柄のICがあります。
・CPUチーム
 サムライブルー(JT16枚)
 ライジングサンスターズ(LE系の日本代表)
・遠藤 コロコロPK蹴ります。
・本田 無回転FK蹴ります。
・J-LE KAZU カズダンスします。
・今VerよりKAZUと中田の特殊不連携が無くなりました。
・JT本田は特殊KPありますか?
→ミドルシュート重視S止まりです。
・白長谷部のKPはSになりますか?
→ダイナモSまでいきます。
・JATLEやJLEの写真は合成じゃないですか?
→加工の問題で以下の試合の可能性が高いとの事です。
柱谷は94年キリンカップ(オーストラリア戦、ファルカンJAPANの初戦)
井原は98年キリンカップ(チェコ戦、たしか0-0)
中山は98年エジプト戦(トルシエJAPANの初戦)
高木の写真は96年のウズベキスタン戦(親善試合)
JLEカズはおそらく97年のキリンカップ(クロアチア戦かトルコ戦)
城は98年キリンカップ(チェコ戦)

・今度のWSKの日本人付録は誰ですか?

12/2発売620円

シンジ・オノ
14/9/19/13/12/10/77 SKILL:ファンタジーの起点
所属:VfLボーフム / MF / 背番号23 / グループI / ファンタジーア
天才的な閃きと視野の広さを生かし、中盤の底から巧みにプレイメイク。
2度目の欧州参戦となるドイツでは度重なる故障に悩まされているが、
一度ピッチに登場すれば、両足から繰り出される高精度のパスでチャンスを演出する。

12/16発売620円

ヨシト・オオクボ
16/7/16/14/16/14/83 SKILL:万能なアタッカー
所属:VfLボルフスブルク / FW / 背番号8 / グループD /
マガト監督の熱烈なラブコールを受けた万能ストライカーは、
2度目となる欧州挑戦での飛躍を誓う。
プレーの幅を広げた近年はチャンスメイクの意識も向上。
前線を積極的に走り回り、巧みな動き出しで決定機に絡む。

・ロペス 特殊ゴールパフォーマンス
片膝ついて、頭の上で人差し指をぐるぐる回して最後に連続パンチみたいなのをやります。YouTubeでロペス・ワグナーで検索してUAE戦?のロペスの決めたゴールのあとにやります。

・長谷部 特殊ゴールパフォーマンス
WCパラグアイ戦でPK決めた時の両指先を上に向ける(カカのような)ポーズ

・岡野 特殊ゴールパフォーマンス
指差して走り回り、座りながら連続パンチします。
(PC)