1 キーパー

シロキーパーソン

白のキーパーで誰が一番使いやすいでしょうかいろいろ出していきましょうまともにいけばジダとデサンクティスあたりでしょうが、できたら他の意見を聞きたいです。ちなみに私はマニンガーが何気によかったきがします
(SH901iC/FOMA)
8 あひあひ
ルパテッリが結構良いですよ。
いざっていう時に止めたり止めなかったりだけど、総合的に見たら結構の確率で止めていますね。
しばし前にボールを弾く場面が多いかなと・・・。
CBに空中戦、ルーズボールに強い選手を置けば結構強いですよ。
ぜひお試しあれ。
(PC)
9 無名さん
レーマン一番
(N902i/FOMA)
10 パリュウカ
パリュウカは一対一になったら飛び出しますか?コーナーは出しますか?
(SH901iC/FOMA)
11 TS
GKの飛び出しはキーパーボタン押せば良いだけですよ。
パリウカは戻りながらのパンチングしてくれるので良いですよ。
キーパーだして中途半端にもどしてはだめ。
(W32H/au)
12 リオ
ペリツォーリ最高ですよ!!ミドルの反応いいしPKもまぁまぁで飛び出しも悪くない!!逆にジダはダメダメでした…白ジダはPK弱いし(私だけかも)ミドルとか打たれた後の立上がり遅すぎる…
(EZ)
13 江戸川
>>9
白レーマンは貴重ですね。
次Versionは黒ですから
(SH902i/FOMA)
14 パリ
ボタンを押したら出てくるのはわかりますが、出した方がいいですか?
(SH901iC/FOMA)
15 ジーダー
確かに白ジダはだめだめですPK戦一度も勝てません
(SH901iC/FOMA)
16 私は
やっぱりマルケジャー二ですね。この前1対1を止めて、こぼれ玉もファインセーブで止めてくれました。
あとステケレンブルクはPK戦に抜群に強いですょ。
(SH902i/FOMA)
17 キーパー
ルパテッリを初めて使いましたが飛び出しは早いっすねデサンクティスとスピードは同じですが、違う感じがしました!
(SH901iC/FOMA)
18 ボブ
Gロッシがマジでヤバイよ!ミドルよし、キャッチングよし、飛び出しよし!PKは普通。ローカルではなぜか3本とめたけど(笑)
ブッフォンをちょっと弱くした感じ。
(W31K/au)
19 TS
パリさんキーパーを出すタイミングはピンときたら出すのが良い。
まぁ私はキーパーをバンバン出すのでいろいろと失敗しますけど1対1になったらキーパー飛び出しは普通だと思います。
コーナー時は様子をみて出すって当たり前の事ですけど無抵抗で失点するのはつまらないですよ。
飛び出しさせればコーナーに逃げられる時も多々ありますので躊躇するなら無理して出さないのが良いですよ。
(W32H/au)
20 モッジ
カリーニが比較的使いやすかったけど、トータルで考えたらマッツァンティーニが自分の中じゃ最強でした。
(V803T)
21 江戸川
まだマッツアンティーニを使ってる人を見た事が無いのですが、どなたか使用してる人はいらっしゃりますか?
やはり派手なセービングなんですかね?
(SH902i/FOMA)