1 カピターノ◆fvQV
【単発】質問スレvol.52
WCCFに関する質問はこちらにお願いします。
・自分で調べられる様な簡単な質問は、まず自分で調べましょう。大体データ集に載っています。
・答えてもらったら、最低限のマナーとして御礼はしましょう。
質問スレ立ててしまった迷える子羊はこちらまで誘導お願いします。
また、荒らしはスルーでお願いします。<皆様
過去スレッド>>>1107
・自分で調べられる様な簡単な質問は、まず自分で調べましょう。大体データ集に載っています。
・答えてもらったら、最低限のマナーとして御礼はしましょう。
質問スレ立ててしまった迷える子羊はこちらまで誘導お願いします。
また、荒らしはスルーでお願いします。<皆様
過去スレッド>>>1107
(V703SHf)
88 江戸川
>>72
インテル特殊連携の事でしたら、04−05使ってもジョルカエフ、ユーゴヴィッチなどのインテル繋がりの特殊連携は、発生しますよ。
またバージョンが変わると新たな特殊連携、特殊不連携があると思われます。
インテル特殊連携の事でしたら、04−05使ってもジョルカエフ、ユーゴヴィッチなどのインテル繋がりの特殊連携は、発生しますよ。
またバージョンが変わると新たな特殊連携、特殊不連携があると思われます。
(SH902i/FOMA)
90 チョコ◆9l3r
>>83仙人さん>
カピターノさんの言われた年俸は、目安でして例えば勝率(負けや分けが少なかったり)や取ったタイトル等によっても変わる様です(^O^)/おそらく仙人さんは勝率が良かったりローカルなどのタイトルを取ったり良い勝ち方などされたからだと思いますよo(^-^)o♪
カピターノさんの言われた年俸は、目安でして例えば勝率(負けや分けが少なかったり)や取ったタイトル等によっても変わる様です(^O^)/おそらく仙人さんは勝率が良かったりローカルなどのタイトルを取ったり良い勝ち方などされたからだと思いますよo(^-^)o♪
(SH702iD/FOMA)
93 レコヴァ
連携について非常にお聞きしたい事があります☆
FWとMFが繋がればパスが通りやすいのは分かるのですがDFとGKが繋がる利点ってなんでしょうか?
同じようにパスが通りやすいって事でしょうか?
またはオフサイドトラップやFK時の壁等に影響するのでしょうか?
分かる方がいましたらお願いしますm(_ _)m
FWとMFが繋がればパスが通りやすいのは分かるのですがDFとGKが繋がる利点ってなんでしょうか?
同じようにパスが通りやすいって事でしょうか?
またはオフサイドトラップやFK時の壁等に影響するのでしょうか?
分かる方がいましたらお願いしますm(_ _)m
(P900iV/FOMA)
94 鯱◆7obZ
>>93
DFとGK間に連携が結ばれるコトで、トラップをかけるタイミングや、飛び出しのタイミングが変わります。つまりは、DFの見過ごしやGKの棒立ち(両共補正は除く)が少なくなり、連携によって守備力が増す、といった感じでしょうか。一概には言えませんが。
DFとGK間に連携が結ばれるコトで、トラップをかけるタイミングや、飛び出しのタイミングが変わります。つまりは、DFの見過ごしやGKの棒立ち(両共補正は除く)が少なくなり、連携によって守備力が増す、といった感じでしょうか。一概には言えませんが。
(SO902i/FOMA)
98 レコヴァ
>>>94
なるほど
守備陣の連携はミスをなくすためにも必要って事ですね(^o^)
今までそれほど重要視していなかったのですが今後はDFあたりの連携もじっくり考えてみますd(^^)
情報ありですm(_ _)mペコ
なるほど
守備陣の連携はミスをなくすためにも必要って事ですね(^o^)
今までそれほど重要視していなかったのですが今後はDFあたりの連携もじっくり考えてみますd(^^)
情報ありですm(_ _)mペコ
(P900iV/FOMA)