1 鮪◆fNNs
対オタフォメ攻略研究所②
(PC)
90 4-3-3
オタフォメ対策をいろ②やってみました。自分の打開策は②パターンでサイドチェンジでよせるパターンと中央突破パターンです。オタフォメはサイド攻撃すると全体的によってくるので逆サイドが以外にがら空きになるので逆サイド展開するとかなり点取れます。この攻撃が通用しない相手は以外に真ん中が開くことが多いので開くまで中央突破を繰り返します。ここ最近オタフォメとは引き分けはありますが負けはかなり減りました。
(N901iC/FOMA)
94 ハンカチ大王
くだらん!好きにやらせてやれよ!たかが2.300円のゲームだろ!勝ち負けのスポーツだから勝てばいいんだよ!俺は4ー4ー2で普通にヲタフォメに勝つぞ!スポーツはルールを守ればどんな手を使っても勝てばいい!お前ら考えが甘いから負けるんじゃない?
(W31CA/au)
95 コスタクルタ
確かにリアルを知らないやつはオタクだと叩かれますが、リアルとゲームはまったくの別物ですよね。むしろゲームにまでリアル話しを持ち込んでくる方がオタクなのでは、と思います。
質が云々よりゲーセンに入り浸りで金をジャブジャブ使ってる時点で周りから見れば僕も含めて全員が立派なオタクですよf(^_^;)
質が云々よりゲーセンに入り浸りで金をジャブジャブ使ってる時点で周りから見れば僕も含めて全員が立派なオタクですよf(^_^;)
(W32SA/au)
100 インテル
なんだかんだ言ってもゲームですからね、実際の動きとは明らかに異なりますよね(^_^;自分はリアルサッカーが好きでWCCF始めました、ヲタフォメは現実離れのフォーメーションですがゲームの選手も現実離れしてるんで良いのではないでしょうか(^_^;ゲームはゲーム、リアルはリアルって事で…。
(F880iES/FOMA)