1 パオマル◆3k0t

監督の品格〜こだわりについて〜C

あなたにとってオリジナリティとは何ですか?
監督として、勝ち負け以外のこだわりはありますか?
勝つことは監督として最も重要ですが、それでありきたりなチームで満足できないと言うあなたへ…。あなたのこだわりの起用を紹介してください。
※他人のチームに対する批判はすべて荒らしとします。。
皆様のおかげでpartCを迎えることが出来ました。
ただ前スレはまったく関係ないことで荒らした方がいました。
それは絶対に厳禁です。
引き続きよろしくお願い致します。
前スレ→>>>2642
(PC)
87 テク
オフェンス陣はテクニック派で固める。
パワー系のキラ黒は使わない。
ゴリゴリ君は美しくないから。
(SH902i/FOMA)
88 無名さん
チームに必ずファンタジスタを入れる。またはクラックを入れる。
(W41CA/au)
89 無名さん
CBの選手ばかり6人を使い3バック3ボランチ(ギリギリMF認識)にして、『オタフォメ6バックきもい』と言ってるヤツ。お前も一緒だから(笑)。

勝ったら実力、負けたら補正と言ってるヤツ。人として尊敬出来ない。

負けたら必ず、相手が汚い事をしたから負けただけで…とか言い訳。ロンシュー、二段、6バック等、何にもされてないのに(笑)。負けて言い訳みっともない!
(SO902i/FOMA)
90 無名さん
グループで固める。
負けたら台を壊れるほど
強く叩く。
7バック。
(SH903i/FOMA)
91 無名さん
6、7バックしてる人には二段、5−0−5で応戦
一点でも入ったら8−0−2にして守りきる
さらには遠目からシュートして時間稼ぎ
勝ったらバカみたいに友達とバカ騒ぎ
(PC)
92
そのやり方は否定しないけどダサいね
(SH904i/FOMA)
93 ハゲモミ
ラバネッリ、ヴィアッリ、バッジョ好きだから全部その三人中心に組む
(A5406CA/au)
94 無名さん
>>92
悪かった…
でもフォメに頼ってるバカに勝つと嬉しくてさ
自分もフォメにたよってるようなもんだけど
あいつらよりは戦術を持ってると自負してる
(PC)
95 ハゲモミ
現実苦戦して勝った時は嬉しいんだからハシャイデ良いんでない?馬鹿にしたりするのはどぉかと思うけど
(A5406CA/au)
96 もう
7バックはありえない!
ボタン連打はありえない!
(SH903i/FOMA)
97 無名さん
ボタン連打は有りだよ。CK時やクロス放り込んだ時どうよ?だだ、良くわからんが、自分がボール持たないとき、セーブボタン押す奴ら、ウザい、ピコピコなんだそれゃ、効果有るのか?
(W42CA/au)
98 無名さん
プレス効果があるそうです
(W47T/au)
99 無名さん
シュートボタン 大き目のチェック
キーパーボタン 小さめのチェック
こんな風に感じてます
(PC)
100 無名さん
そんな説明セ○さんからないぞ!プレスボタンなら存在するし、そんなに効果有るように見えないだけど?裏使用?
(W42CA/au)