1 伝説の神主◆G0D9

機能フォメ

今、もっとも旬なフォメは何でしょう?もちろん偏重フォメに関する話題はNG。重複してたらごめんm(__)m
(P901iS/FOMA)
87 無名さん
>>86
ゲームでは差が出るかもしれないけど、リアルならWGで突破できるならCFでもできるだろ。
そっちのほうが点に直接繋がるし。
(811SH)
88 無名さん
>>87
そうとは限らないよ。中央はスペースがサイドよりないからね。けどゲームの突破力があるという仮定の話だから多少突破力が落ちてもセンターで使うべきだよね
(W51SA/au)
89 思うんだけど
>>87
どっちかっていうとリアルのほうが差がでるんじゃないですか?
『リアルならWGで突破できればCFでもできる』
なら、CロナウドはCFやったほうがいいですよね?
(N900i/FOMA)
90 無名さん
>>89
だからセンターで使われることもあるじゃん。
(W51SA/au)
91 無名さん
今はドログバの話だろ。
ドログバに精度の高いクロスが期待できますか?
だから突破力があるならCFがいいと言ってるんですが。
それにCロナウドはスピードとテクニックで抜くタイプだからWGなんですよ。
パワーで突破しないから話に関係ないでしょ。
サイドでの突破にはパワーよりスピードが大事。
ドログバにスピードが無いとは言わないがWGではないと思う。
(811SH)
92 オレ
リアルではサイドと中央じゃ突破の質も成功率もまったく違うっしょ?
突破力が…とかでくくってるのはナンセンスかと。
ゲームとリアルじゃまったく違うっしょ。
(N903i/FOMA)
93 思うんだけと
>>90
そうなんですよ。ありですよね、別にWGの選手をCFで使ってもいいと思います。同じくCFの選手をWGで使っちゃダメってこともないはずです。
>>91
WCCF内では精度の高いクロスが期待できます。
WCCF内ではサイドでの突破は必ずしもパワーよりスピードが大事ではないと思います。
(N900i/FOMA)
94 無名さん
>>92
その通りだと思うよ。ただWCCFでドログバをWGで使った時と同じ突破力が実際にドログバをWGで使ったらあるという仮定の話。WGでその突破力を持ったドログバならセンターにいても突破できるでしょ?成功率は下がってもどの得点パターンよりも確実だと思う
(W51SA/au)
95 無名さん
まだやってんの?これ
別にこんな所に書き込んだって やめない奴はやめないよ。
(SH903i/FOMA)
96 無名さん
>>93
CFをなんだと思ってるの?C・ロナウドはセンターで使われることがあってもCFではなくST。得点力あるしアシストも出来る。一方ドログバはポストプレーも巧みでヘディングにも強く難しい体勢からもシュートが打てるCFタイプ。C・ロナウドをSTで起用するのとドログバをWGで起用することは話が別
(W51SA/au)
97 無名さん
>>93
だからそこがおかしいわけよ。
WCCFはパワータイプが圧倒的に突破しやすい。
だからオタフォメなどでアドリアーノやドログバがWGをしている率が高い。
WCCFではと言ってるうちはゲーマーです。
(811SH)
98 思うんだけど
つまり今まで何が言いたかったかっていうと、ドログバのWGは使えるからドンドン使え、ではなく
『リアルではやらないからダメだとか盲目的に決めつけるのではなく、色々使ってみてもいいじゃん』
ってことです。
(N900i/FOMA)
99 無名さん
>>98
最初からそう言えば良かったじゃん散々反論して今更・・・。
(W51SA/au)
100 無名さん
>>99
確かに…今更だよな。
(811SH)