カード引き継げなかったり復刻出したりすれば、今関係ないと思ってる人もいつかは同じ問題に直面しますよ。
レートが下がり、ICが引き継げなければプレー代の高いゲームを続ける意味は無いですから・・
レートが下がり、ICが引き継げなければプレー代の高いゲームを続ける意味は無いですから・・
(PC)
90 無名さん
レートが下がると高いゲーム代出してやる価値ない?利益求めるなら純金かプラチナ又は国債等買いなさい。今回簡単にATLE復活させたんだから、数年後MVP等も復活の可能性あるよ。一度権利取ればそのカード自体の再販可能な契約してるのは当然だし。
(W44K/au)
91 無名さん
メインは30億 カードはロケテ以外コンプしてるけどICは引き継げなくても構わんし、カードはダブリは全て売るのでレート下がっても気にしないよ まだ三國志見たいに1のカード自体ゴミにならんだけましでしょ。
(W44K/au)
94 無名さん
(D902iS/FOMA)
人それぞれなんだからさー。続ける理由もやめる理由も。いーじゃん。ただ、私大人ですよー的な勘違いの書き込みあるけど、私大人ですよー、な人はこんなとこに書き込みしません。ICもカードも、ヲタフォメも模様も考え方ひとつ。人それぞれ。
(N902i/FOMA)