1 イライジャ◆j05n

0607【使用感】スレB

本スレは、新verの選手及びKP戦術の使用感を語り合うスレです。

●報告内容>>2
●注意事項>>3
●過去1>>>3656、2>>>3675
(PC)
87 バルサ◆wxqI
0102フレイ
ブッフォンやツェフを使ってみた所、あまり良くなかったので起用してみました。
まず、驚いたのがシュートに対する反応の鋭さで、ミドルは勿論一対一での決定的な場面でもスーパーセーブを連発します。
また飛び出しも速く、クロスへの反応も良いです。
PK戦もKPのシュートセービングのお陰なのか、2〜3人は止めてくれて未だ負け無しです。
綺羅キーパーが霞んでしまうほど大活躍中の白フレイ。
0607でかなり使い易いカードだと思います。
(N900iS/FOMA)
88 マノーロ◆oBNz
>>78
>>84
オール白でプレイしての使用感(一枚終了、KPミックスパスワーク・セイタリディス)初期段階で経験値不足?を感じる場面はありませんでした。
むしろチームグラフが大きくなっていない為の精度の悪さは見受けられました。

それもグラフが大きくなれば、解消されました。
また、50試合を超えてから何人か選手を入れ替えましたが、新しく入った選手のKPでの制度の悪さは感じられませんでした。
(W55T/au)
89 無名さん
もうLEロナウド怖いです。相手チームにいると鬱になります

ちなみに0607なってから黒、レアGKが果てしなく強く感じるのは俺だけ?
(921SH/SB)
90 シルバ◆M2Bu
今度、スペイン縛りのチームの左サイドハーフでシルバ使おうと思ってるんですが使用感など教えてください!お願いします!
(W53H/au)
91 無名さん
>>90
今度スペイン縛りやるんでしょ?
なら使えばいいじゃん。
自分で使えばここで聞くより正確な使用感が分かる。

それと、使用感で使うかどうかを決めるなら無理してスペイン縛りしなくていいから。
(PC)
92 無名さん
レアGKより、カシージャスだけ特別強く感じる。あとはそれほどではないかな
(W62SA/au)
93 無名さん
カシージャスは強いね、まぁリアルでも活躍してるから
(P905i/FOMA)
94 無名さん
たまたまかもしれませんが、この間、対人でブッフォン使ってる人に当たりましたが、あり得ないくらい強かったですよ。黒なのか、レアかわかりませんでしたが。何度も1対1の場面を作りましたが、ことごとくはじきかれました。CKになっても飛び出して来てキャッチする始末。軽く引くぐらい強かったです。
(INFOBAR2/au)
95 無名さん
CKで飛び出すのは常識では?
(PC)
96 無名さん
出さない人も居ますよ。
(W61SA/au)
97 無名さん
ブッフォンならCKの時は100%飛び出すでしょ。
(SH904i/FOMA)
98 無名さん
対戦した中で何人か出さない人居ましたよ。
(W61SA/au)
99 無名さん
ブッフォンならCKで飛び出すのは常識。
飛び出しだけで9割方失点は防げる。
ニアに合わせる速いCKだとたまに失点する事もあるけど。
ただ、飛び出さないよりは確実に失点は少なくなる。
(PC)
100 オレンジ◆2Eub
0607はGKのSPが12もあれば凄く速く飛び出せる。

対人は勿論、CPUも0506の時と違って飛び出しに反応して急激に切り返して交わしたりはしないから、Pエリアにボ-ルが入りそうになったらガンガン飛び出させて良いと思います。

逆にPエリア手前からのミドルシュ-トは守る側にとっては辛い。CPUも前ver.の切り返しの代わりに早いタイミングでのシュ-トを狙ってくる。
(W31CA/au)