1 いい◆85ve

≪ウイングドリブラー≫2本目

かたりませう。
>>>4337
(PC)
46 ごぶ
>>45
自分もゴブの右WGやろうとして聞いたんですよねー
ドリブルは自分も積極的で精度のあるものだと思ってましたが、まあ、人それぞれの意見があって当たり前ですね。

次チームで使ってみようかなー
(N902i/FOMA)
47 無名さん
オウスアベイエ、ライトフィリップスの両翼はまさにチートw
スルスル抜いてくね。突破頻度はオウスアベイエが上かな。
(921SH/SB)
48 まる
ゴブ使いやすいと思いますよー

自分はCFで使用中ですがドリブル上手いし、覚醒すればシュートも強烈です。
(SO903i/FOMA)
49 無名さん
コブはスタミナとスピード
自力のドリブルでペナエリアで決定力は☆10でもシュートはたまにふかした
パロメーターの都合もあるけどジグザグで切れ込むタイプではなかった
ただ使い勝手の良さはある
ドリブル期待ならルイスガルシア、ロッベン、カルーの方がいいと思う
人によって評価は違う訳でより絶対的なの期待するなら綺羅でなおかつ新綺羅になるようなカードが所謂壊れカードになりやすいからそちらの方向で試しては?
今回は端に角付け復活で結構有効だと思う
ただFWは下がり目スピード系が有効
カカが1番輝くROMなのは間違いないかと
(810SH/SB)
50 ゆとりですが
☆10とかパロメーターとか聞きなれない言葉があったりで多少理解に苦しむw
(PC)
51 まこと◆gV0w
やっぱレジェスに決まってるじゃん、


と思ったけどマイナーアプデがあったのか、高速出なくなってる罠

PKスポット辺りに蹴るのは良いのだけれど、合わせる人がチビだからフンワリ全く駄目ですね

長身であれば、ふんわりでも置場所次第でなんとかなるのですが…
(P905i/FOMA)
52 まこと◆gV0w
ああ、後使い勝手としては、ジュリがいいですね
ウィングもなかなかですし、サイドが分厚い時は中にトップ下でも使えますし


ゲーム使用上チビの方が抜けるような気がする
(P905i/FOMA)
53 まこと◆gV0w
ちなみにキラは、壊れ過ぎて使う人が減った、

リティ
ジョーコール
クリロナ

メッシ

自分では使ったことがないので、見た、聞いた、対戦した範疇ですが


カットインは、ボール持っている位置でタイミングは変わりますね
中に切れこめるかも、というタイミングで左点灯から左消し+上点灯が一番発生しやすいかと

あいていると思っても横パス出したり反応しないことは多々ですね
(P905i/FOMA)
54 アンディ
最強ウインガーはファン・デル・メイデ!!
この数値でこの活躍は驚愕に値します!
当にスキル通りです。
(P905i/FOMA)
55 まこと◆gV0w
ファンデルメイデってさ、3月の時点でシュート○クロス○スルパ△突破△に感じたんだけど、最近の使用感知りたいっす
(P905i/FOMA)
56 アンディ
シュートも悪くないのですがサイドからの突破力ありますよ。
操作で抜いている部分もあるのですが抜けます。
対人戦に効力発揮するサイドアタッカーじゃないのかな、ただ置いておけば活躍するカードでは無いと思います。
個人的にはホアキンに並ぶ対人戦でかなり使える一枚だと思います。
(P905i/FOMA)
57 まこと◆gV0w
ごめん、ちょっとズレるけど、
操作で抜くというのは、
シューキャンで切り返しをさせるという認識で合ってる?
(P905i/FOMA)
58 無名さん
ファン・デル・メイデは最近まで使っていましたが、私もイマイチに感じましたね。
KPも使いやすいですし、クロスの精度はそこそこ、そしてスタミナも持つ辺りは良いのですが、如何せんドリブルが大きいのが……。
(PC)
59 アンディ
シュートキャンセルはしません。ってかシュートキャンセルミスしてロンシューになっちゃうんで(笑)
KPを発動させておくのとプレスのON/OFFのみですよ。戦術ボタンは右をディフェンス時以外点灯しっぱなしです。
それのタイミングの問題だと思いますが…
対人でも抜きまくりです!!
特殊能力『ライン際の覇者』そのものです。
(P905i/FOMA)