1 無明さん◆cV6g

サイド【WBも】バック研究所E

新バージョンのロケテも始まっており、SBの動きが気になるところですが、それはそれ。
現在は現在、ということで皆で効果的なオーバーラップをする選手やその為の操作などを話し合って盛り上がっていきましょう。
 
前スレ >>>5989
 
《WB情報》
・WB適性有選手一覧 >>2
※情報はスレ更新時に併せて更新していきますので、皆様の書き込みをお待ちしております。
(821SH/SB)
87 レム◆7aaU
ちょっと前に日本人チーム立ち上げました。
左SB長友、右SB加地です。
長友、加地は現在共に個人☆×3ですが、
加地のKPサイドアップダウンにしないとオーバーラップしません。
長友は良い位置まで上がってくれ、なかなか早くて精度の良いクロスを上げます。
アシストも公式戦30試合で12アシストと満足ですが、
加地はスピード不足なのかクロスを上げるところまでなかなか行きません。
クロスはそこそこ早いのですが、精度もイマイチな感じがします。

>>86 らくさん
私は、SBの裏を取られた場合、カバーリングのKPを多用してます。
このゲームではSBを上げるとSBの裏を取られるリスクは避けられないので、
カバーリング系のKPとクロスを上げられたらGKの飛び出し等でなんとか凌いでます。これが一番いい対処法かは分かりませんが・・・
(PC)
88 円堂◆QgBt
>>86
SBが上がればSBの裏を取られる事は必然です
SBが下がれば裏を取られる事はありません
ここは操作の腕の問題です

しかしDFラインの連携次第では、オフサイドトラップの確率が上げれます
矢印ボタンの操作と合わせて行けば、攻守に厚みが出せますよ
(N06A3/FOMA)
89 花道◆oBNz
皆さん初めまして。このスレを読んで両サイドバックが攻撃参加するチームの構想を考えています。そこでみなさんがオススメの左サイドバックを教えてください。レアでも白でも構いません。お願いします。ちなみに右サイドバックはマハダビキアです。
(F08B/FOMA)
90 ぴっぽ◆ZueX
>>89花道さん
いいSBたくさんいるので、もう少し絞れば答えやすいです。グループとか国籍とか。
自分はいまLSBにGESラーム、RSBに0607オッドですがどちらもディフェンス、ドリブル、クロスとどれも上手いのでおすすめです。
(P02A/FOMA)
91 花道◆oBNz
ぴっぽさん
レスありがとうございます。国籍、グループまであまり考えてませんでした。
左サイドで起用するラームはGESとWBEで使用感に違いありますか?
教えて頂いてばかりで申し訳ありませんが両サイドでき攻撃参加する白カードってありますか?
(F08B/FOMA)
92 ブラッツォ◆tma9
花道さん>両サイドで白ってことはバックアッパー的な選手ですかね


両サイドで自分が使った中では
メンディ(猛進型)、Bシルバ(バランス型)、サリハミジッチ(猛進型)、グリゲラ(猛進型)、アングロ(バランス型)、Pネビル(バランス型)、ウォーノック(バランス型)

あたりがどちらのサイドでもスムーズに働いてくれましたね


ハーフ限定でいいならまだまだいますが、そのあたりは自分で探して発見する楽しさもありますので割愛させていただきます
(SH010/au)
93 花道◆oBNz
ブラッツォさん
レスありがとうございます。
試していきたいと思います。ありがとうございます。
(F08B/FOMA)
94 Georgia◆7zm9
0607白イウシーニョ
0809BEラーム
0405白ベレッチ
WBで使用した結果フリーランニングを確認しました。

近々ザンブロッタの使用を考えていますが、WBでフリーランニングを確認した方はいらっしゃいますか?具体的なVersionも知りたいです。

ちなみに両サイドできる白SBでは0910白アドリアーノは便利だと思います。
(SH01A/FOMA)
95 花道◆oBNz
Georgiaさん
レスありがとうございます。
チーム立ち上げを予定していましたが現ICチームがあまり面白くなくメンバー変更して両サイドバック攻撃参加型チームにしてみたいと思ってます。ただそのICはディヘェンスのパラがAまで伸びてるんですけど攻撃参加する頻度に影響ありますでしょうか?KPにムービングパスワークとウィンガードリブルとオーバーラップを使用予定です。
(F08B/FOMA)
96 ブラッツォ◆tma9
ジョージアさん>ザンブロッタはITは問題なくランしますが、WDFだとする時としない時がありました
MF起用ならITが間違いないと思います


花道さん>SBのオーバーラップの有無に関しては
個人能力依存度
前線との連携
KP
SBのタイプ
あたりが絡んできます
例えば猛進型(ブラジルのSBに多いタイプ)でも、個人能力が点灯しないうちはランしない選手も結構います
これは成長させれば問題ないでしょう

前線との連携は主にバランス型を積極的にランさせる際に必要になりますね

KPによっては守備型の選手をランさせることが出来ます
パスワーク系だと元々上がりにくい選手が上がりやすくなることはあまりありません
逆にサイド攻撃型のKPに設定すれば、上がりにくい選手が上がりやすくなります


なので、KP指定の意図によって使い分ければいいと思います
起用するSBがKPに関わらずランするなら、わざわざオーバーラップにする必要はありません(ただウインガードリブルはサイド選手の突破力が増す印象なのでありかも)
逆になかなか思うようにあがってくれない場合は、KP指定で強引に走らせるのもありでしょう


わかりにくくて申し訳ない
(SH010/au)
97 花道◆oBNz
ブラッツォさん
レスありがとうございます。

説明ありがとうございます。
(F08B/FOMA)
98 花道◆oBNz
メンバー変更し両サイドバック攻撃参加型チームでプレイしてみました。右はマハダビキア、左はドレンテです。2人とも好守に絡む動きを見せてくれます。
ですが、CPUチームの様なWGと連動してのサイド攻撃をさせてみたいです。育成、連携が育てば解決しますでしょうか?
(F08B/FOMA)
99 花道◆oBNz
連スレすいません。
左右のサイド攻撃ボタンをつけっぱなしにするコトで両サイドバックの攻撃参加が見られるようになりました。選手の特徴なのかドレンテはゴール前までフリーランニングするのにマハダビキアはサイドに張ってるコトが多いです。
気になるコトがあるんですがサイドバックの選手のオフェンス値、ディヘェンス値って当てにならないコトがないですか?
(F08B/FOMA)
100 Georgia◆7zm9
>>99さんへ
SBの攻撃の種類はいくつかあると思います。例えば、0910クリシはチーム・個人ともに成長するまではサイドに開き気味で待っているという状況がありました。これは、それぞれ成長後は普通に上がるようになりましたが、他の選手に当て嵌まるかはわかりません。
DF値の高いプジョルやサルシド、チュラムも精力的に上がるのを確認してます。SBで気をつけることは、機敏さと推進力だと僕は思ってます。

主さんへ
このスレは凄く気に入っています。次のスレではWBで上がる選手の個別のVerも書いてあるととても嬉しいです。よろしくお願いします。
長々とすみません
(SH01A/FOMA)