1 ITALIA◆KasT

アズーリ改革論A

前スレでは多数のご意見本当に有り難うございました。いや正直全国にこれだけアズーリの事を気にかけているファンの方がいるとは思いませんでした。総じてピルロに関しての話題が多かったようですが...!結果.もう少しアズーリ全体の事も知りたいのでもう一回だけスレをやらして頂きます。よろしくお願いします。前スレ>>>8129
5 ITALIA◆KasT
>>30さん
素直な意見有り難うございます。
自分の意見としましては前スレにおいて.確かに熱い討論になってはおりましたが.相手を中傷したようなレスはあまり見られなかったので静観した次第であります。
一応、今回で終了という限定のもとでお許し願いたいと思います!m(_ _)m
4 田原総一郎
この手のディベート系は多少あれてもしょうがない。朝まで生テレビだってあれだけの有識人と世間的に言われてる人達が出てるが、基本的に自分の意見を主張するだけでしょう。
それを見るのが嫌なら最初からスレを開かなければ良いだけ。
3 レオ◆BEPP
1つ提案があります。
このスレは削除しませんか?
この先続けていっても、絶対に荒れるでしょう。
ピルロの話題が出てましたが、肯定派も否定派もお互いの意見なんか全く聞かず、いるいらないだけで話をしてるように思えます。
ま、きっと2〜3人でのやり合いだと思いますが(^_^;)

建設的な意見でないのなら続ける意味はないと思います。
スレ主さんも、お互いの意見を取り入れてまとめたり、荒れないような対策はするべきではないのでしょうか?
2 まず
これからの中盤を担うであろうデロッシ。
彼を活かすなら完全に中盤変えないと。
ピルロなんてもっての他です。
それとイタリアは戦術理解度が必要だからベテラン云々は意味無い。
単に極度に失敗を恐れるから使いたくないだけ。
今や若手の多くは使ってさえやればやれる選手なんてそこそこいる。
改革という目標に向かうならどんどん使うべき。