1 コインブラ◆rttI

小さなことだが感動したこと

小さなことだけど感動した言葉や言動を書き込んでください。

もう少し掲示板を明るくしましょう。
13 戦闘民族◆6tj5
いつしか一人でお店をやってた時、お客さんがパンを差し入れてくれた事
お客さん的には小さな親切だと思うけど自分的にはものすごくうれしかったのを覚えてます
12
三十路前で高校認定試験受かって高卒なった。
11 千秋
シェフチェンコのためにチェルシーが捨てた約100億。
10 Zz
>>7
ノンノン、突っ込み方は…女性解説でな♪
 
小さいけど、二足の石川プロが優勝した事。
浮き沈みが激しいのは若造だけど、優勝はやる〜!
9
地デジがやっときた!
8 クロネコ
配達いったら、3歳くらいのかわいらしい女の子に『どうもありがとう。(ペコリ)』と言われた。
いいお父さんお母さんに育てられてるんだね。
いい年して、こんな何気ない事に感動しちゃう俺も俺だけど、やっぱり温かい家庭って大事だよなあ。
7 えっ?
>>2 女子解説者って…前監督の宇津木妙子やー言うねん。
6 ブルース
映画『アルマゲドン』の、ラスト20分間(T_T)
5
若者がお年寄りに席を譲ってた事
4 mizuno
オリンピックなら、アニマル浜口の「ロンドンが待ってるぞー」だな。

私生活なら、ヤクザみたいな人から、「タオル落ちたよ」って落し物に声をかけられたこと。かな?

オリンピックの種目って普段知らないからデカイ感動は無理と思うのは、僕もそうかな?
3 下の阿呆

それが小さな感動か……
俺にはとてつもなくデカイ感動だった。
お前失礼な奴だな
2 コインブラ◆rttI
では、私から・・・

オリンピック 女子ソフトボール

アメリカの最後のバッターをサードゴロに打ち取る。

女子解説者が、喜びを爆発したいのをグッとこらえて、ファーストの送球までしっかり見守り出た一言。

「や、やたぁぁぁぁぁぁあああああ」

あのファーストに送るまで、最後まで何が起こってもおかしくないという雰囲気と共に、ものすごく悲願だった事が伝わりました。
泣けたよ・・・