1 ストレイシープ

仕事 職場の悩み事のスレ

皆さんの仕事や職場の悩みを語り合いましょう。 

私は転職して1ヶ月ですが前の会社からのギャップや人間関係で正直辞めようか悩んでおります。
12 ゆう
あまり嫌な仕事を我慢し続けるとしんどいですよー。我慢も程々に。
11 谷間
この書き込みを見た感想は、まだ俺の上司の方が良いのね。
俺を含め同期組は仕事時に上司に殴られたり、怒鳴られたりするけど、仕事が終わると上司と一緒に飲みに行く。「お前らに期待しているから」等言われる。学校の時に甘やかされたんだなと思う。
10 ストレイシープ
皆様体験談を有り難うございます。 

誰もが悩みを抱え克服しながら生活なさってらっしゃるんですね  
9 頑張って
パワハラ系の悩みでしたら公共機関(労基署など)に相談されてはいかがでしょうか?私もパワハラ系の悩みがありましたが、ICレコーダーに録音して、訴える準備をしていたら相手の態度が軟化してきましたよ。当然録音は残してあるんで、何かあったら行動に移しますけどね。裁判も少額訴訟を何度も繰り返しすれば相手も確実に弱りますんで、効果あると思いますよ。
8 悩み人
自分も上司の嫌がらせが酷く悩んでます。まだ入社して一ヶ月なんですが仕事は教えてもらえずでも出来ないと文句を言われ分らず聞けばまた文句です。終いには親の悪口や今までの人生全否定と夢にまで出て来るしまつ。いつも殺意を持って仕事してます。その内キレて喧嘩して辞めてしまいそうです…でもやっぱり何処でもそうなんですかね。
7 オレは
上司に殺意を抱いてます。あれほどにむかつく野郎は人生に二人目だな。
あれは頭おかしいな。。。
6 HardWork
主さんこんばんは

主さんの気持ちはわかる、自分も正社員ではないが全ての責任を背負わされてる感じです、上からあれこれ言われ下から文句聞かされ中間管理職みたいなもんです。
正社員がちゃんといるが口だけでまったく働きません‥

本当に無理で辞めるのは止めないが次の仕事決めてからの方がよいですよ。

たいした意見ではなくてスイマセンでしたm(_ _)m
5 認知野郎
俺にさんざん仕事押しつけて週3ペースで徹夜させたくせに、その時間に会社の情報を持ち出したと勝手に決め付けられて先日クビになりました。不当解雇と残業代未払いで訴えました。ちなみにその情報持ち出したのは誰だか分かってるから裁判で暴露予定。部長代理、顔洗って待ってろよ!
4
↓妄想乙
3 たかだ
一つ上の女社員が俺の身体をねらってる…
2 勝男
辞めるのは簡単。
ただ、きちんと次の仕事を探してからにしないとね。