1 阿部◆KRK4

星野ジャパンを応援するスレC

韓国に2敗目をきっし、予選突破危うし、星野ジャパン!それでも頑張れ、星野ジャパン!
※特定の選手、特に読売の選手に対する批判はなるべく避けようね。
前スレ>>>8248
16 Aシャア
>>豆さん

私も里崎のリードは疑問です。

矢野のリードはそうなんですね。
(^_^;)
内角を上手く使うと思っていましたが....


星野さん曰わく、昨日は延長戦を考えて交代が遅れた、そうですが、タイブレーク方式だから高確率で11回には決着がつくわけだし早めに交代して欲しかった。
15 傾奇者◆7Tds
皮肉な事やでオリンピックに選手出してない広島とオリックスはオリンピック期間にかぎり勝率トップやねんから。
14
確かに横浜なんかに勝てないとか相当重症や
も〜金とかいらんし、返してほしいわ
13 傾奇者◆7Tds
星野SD矢野と藤川使う気あらへんねやったら危機的状況である阪神に返してくれ。
抑え捕手?なんか嫌だ
それと昨日は藤川使って欲しかったな。
12
阿部のリードは言われてるほど悪くないですよ。
むしろキューバ戦を見る限り、里崎は捕手としては使えないでしょう。
国際試合で内角球を要求するリスクの高さをわかっていません。おかげでコントロールのいいダルビッシュがイニング数を越える四球を出す原因にもなりました。
プロナンバーワンの投手をリードしてあれだけ打たれては、捕手里崎の選択肢はないかと。
ちなみに矢野のリードはシーズン中から外角一辺倒です。
11 Aシャア
阿部のリードはこの2年で明らかに変わっていますが、昔からの評価が有名になりすぎていると思われます。

確かに外角を要求する割合は高いが、要所で効果的に内角を使っています。

昨日も、9回以外は上手くリードしていたと思います。

岩瀬の低めのスライダーを上手く打たれたのは、読まれてましたね。
10 削除済
9 魚類万歳
ウィキペディアで阿部を調べてみたらリードについては12球団最低クラスとはっきりと書かれてる。うーん
8 我慢
それにしても、西岡.川崎の故障はイタイな!宮本も守備の精神的支柱として出すべき!
7 魚類万歳
野球1次リーグ順位
1位 キューバ4勝0敗
2位 韓国3勝0敗
3位 日本2勝2敗
4位 米国2勝2敗
5位 中国1勝2敗
6位 カナダ1勝3敗
7位 オランダ1勝3敗
8位 台湾1勝3敗

日本は後、アメリカ、カナダ、中国
2勝1負ならなんとか
6
カナダ強いよ。韓国とたいして変わらん、それ以上かも。カナダ戦が勝負だね。
5 アーリーあり
>>3
戦力もなにも全勝してる韓国とキューバに負けただけで、他に勝てばアメリカに負けてもギリ大丈夫。カナダや中国に負けたらオシマイですけどね…

4 酷いで
ピンチの場面
大野コーチをマウンドに行かせた後でパカ〜ン打たれる。星野の危機察知能力は凄いんだか酷いんだか?
大事な場面でエラーやフォアボールをした選手に喝!と大沢と張本が言いそう
3 通りす
ぶっちゃけ、ジャパンの予選突破の可能性は何パーセントくらいですか?戦力に詳しい人教えて。
2 というか
阿部にしても上原にしても讀賣とか関係無く正真正銘実力で批判されていると思うが、、、