1 CH◆qbaL

サッカー日本代表【16番】

前スレ
>>>7729

サッカー日本代表について語り合うスレを更新いたします。日本代表がどうすれば、現状よりも魅力的なサッカーをすることができるのか?
25 ロナウジーニョ
韓国は素晴らしいチームだね!日本も今日は良い試合してた。ミドルシュートも良かった!相手キーパーは素晴らしい!
24
3バックでは宮本が凄かったが宮本がいないで誰が仕切りサポートもするのか?
23 ロニー
>>21
その話、さっき見て思いだいました。
常識的に考えて2バックは恐いですよね。
4バックから2バックになってやられるくらいであれば、最初から3バックの方が、まだ望みがあると思います。
22 ロニー
その通りです。確かに世界のレベルはあの時代に比べて変わってます。
しかし、日本のレベルも確実に上がっています。
サイドバックはオーバーラップする機会が多いので、他の選手に比べて疲労があると思います。
それならば、加地・駒野をサイドハーフにして少しでも前でプレーさせた方が良いのではないかと思います。
21 ジーコ
>>18
2バックはオシムからです。そのくらいリスクをおかして攻める予定なんですが、現実は厳しいです。
中澤はオシムに2バックは恐くて出来ないかと聞かれたそうです。
20
今の20歳以下の選手が育つのを願うしかないよ
19 残念ながら
トルシエの時と今では世界の戦い方が違うから…
18 ロニー
自論ですが、ディフェンダーに問題があると思います。特にサイドバック。
駒野と加地がバックだと、ほとんど2バックで危ない気がする。
なので、本職を3人使った方が良いと思う。
結論、監督をトルシエにしてフラット3で勝負!
17
日本の協会は子供たちにサッカーやれせようと頑張ってるが子供たちは野球に行ってしまう…
16 理事長
まともな協会なんて日本に限らずサッカーに限らず少ないですよ
いつまでたっても対応する気のない大リーグのドーピング問題
セリエAの八百長問題での強豪チームへの処分の甘さ
アジアハンドボール連盟の横暴
これらに比べれは川淵はよくやってるほうでしょ
15 と、言うか
結局戦うのは選手じゃん。日本は昔より強くなってるし成果は出てる。
しかし世界とは差がある
14 だから
>>5辞めさせるだろ、いよいよ駄目だよ〜みたいな感じになった時の為にさ、一応2番手居るみたいだけと、そいつも川渕の囲いだろ。
13
ていうか.何で一人芝居で勝手に解任騒ぎで盛り上がってんだかわからねえし!
12 CH◆qbaL
外国人はムリでしょうが、日本人の岡田監督以外の人材は候補にならないほど実力足りませんか?
11 田口
ハッキリ言って日本弱い。