1 甲子園◆0000

第90回全国高校野球選手権大会スレ@

各地で予選真っ只中の記念大会。
北海道、東京だけでなく、今回は埼玉、千葉、神奈川、愛知、大阪、兵庫からも2校出てくる楽しみもあり!
予選から盛り上がろうじゃありませんか。
各地の有力校の動向、予選決勝結果等、各地からの熱い報告待ってます

早くも波乱!
今春選抜準優勝・聖望学園(埼玉)初戦敗退!
聖望学園7-8x大井(延長10回サヨナラ)

今春選抜ベスト4・東洋大姫路(兵庫)も初戦敗退!
東洋大姫路0-4北条
25 甲子園◆0000
今日の岩手県大会
昨秋東北大会ベスト4の盛岡大附対今春選抜希望枠出場の一関学院の私立強豪校が三回戦で早くも激突

延長11回の末、盛岡大附が2−1で勝利!
一関学院、春夏連続ならず
24 秋山◆MROA
横浜ー日大藤沢
 7ー0
散発2安打完封
7回コールド
23 秋山◆MROA
本日、南神奈川では横浜ー日大藤沢の甲子園経験校同士の試合があります。
22 甲子園◆0000
北海道は各地区から勝ちあがったベスト16がいよいよ激突
北北海道からは、帯広大谷、旭川工、釧路工、稚内大谷、北見北斗、駒大岩見沢、釧路商、北見柏陽、白樺学園、帯広工、武修館、滝川西、名寄光凌、旭川実、北見工、旭川竜谷

南北海道からは、東海大四、函館大谷、とわの森三愛、苫小牧中央、苫小牧工、小樽潮陵、札幌第一、札幌南、函大有斗、北照、伊達緑丘、札幌日大、江別、駒大苫小牧、北海、函大柏稜

来るのは何処かな?
21 甲子園◆0000
>>20
熱湯甲子園は高校野球開幕日に始まりますよ
今年は北京五輪開幕と重ならないように8月2日からになります
20 むく
今、熱闘甲子園の番組やってますか?
やってたら何時からか教えてください。
19 熱湯
ちょうど今、ケーブルテレビのスカイAで去年の甲子園の決勝を放送してるけど、8回裏の球場全体の押せ押せムードはスゴイね。
まるで阪神×巨人戦みたいな大歓声♪
18 甲子園◆0000
沖縄・浦添商11年振りの出場
前回はベスト4進出
エース伊波はプロ注目の好投手

削除だらけのスレにしたくありませんので、討論がしたいのなら別にレスを立ててお願いします
17 憐れ
野球スレは荒れるのが定石だなwww
16
>>15
はっきり言う!それは君に野球の実力および野球に対する情熱がないから!また君に野球で人を引き付ける魅力がないから!
以上でスレ違いになってくるから、もうこの手の話しはおしまいな〜!
15 9です
経験を言っただけですよ。自分が言ってるのは、審判がどっち寄りとかじゃ無くてベンチに入るためには、○がいるとか先輩後輩の関係とか皆さんが思ってるより厳しいよ。
14
>>9おまえみたいな奴は昔からよくいるよ!だが.みっともねえから言うのはやめとけ!自分の心にとっておけ!
13 10
>>12
有名な話だよ。
だから審判の判定はほとんどの試合で佐賀北寄りだった。
一番有名なのは決勝戦でのボール判定。

あと俺は高校三年間野球やってたよ。
はっきり言って普段嫌いなやつでもグラウンド上には持ち込まないし、プレーでのクセなんかもわかる。ミスしたってまわりが取り返すのは当たり前。
うちのチームは雰囲気良かったけど勝てなかった。
雰囲気は最悪でも勝ち方を知ってるチームは強いし、声を出さないチームでも基礎の反復がちゃんとできてれば連携プレーもてきる。
雰囲気や仲の良さで勝てるほど高校野球は甘くないよ。
12 野猿
は?>>11は何を言ってるんだ?それはどこかに書いてあった事実なの?あくまであなたの妄想でしょ?

というかあなたは一生懸命にスポーツしたことある?最後の文なんか経験者からは到底出ない言葉だぞ!?
11 てか
>>10
去年の佐賀北は大会全体が勝たせようとしたチームだったんだよ・・・
特待生や、充実した設備の私立校を、公立校が破るってシナリオがなんとしても必要だったわけさ。高野連的にね。
あの直前に特待生問題などで、高校野球自体のイメージダウンがあったのは覚えてるだろ?
確かにチーム力はあったけど、普通にしてたら優勝できるチームじゃなかった。
部員のつながりだけで勝てたら苦労しないよ。
はっきり言って3年間ずっと練習してたらどのチームも絆は生まれるし、連帯感もでる。