1 CH◆qbaL

サッカー日本代表【32番】

前スレはこちら

31】
>>>8306

30】
>>>8285


大学生との練習試合に負けたフル代表。過去にも同じことあったけど、プライドにかけて個人個人が奮起してほしいです。
28 元セガ社員◆PIra
多分日本代表の方に不利な補正が掛かっていたのでは
27
↓パターンの話だろ
26
セットプレー
25 カペッロ
以前の代表は得点力は乏しかったものの.一種の得点パターンは存在した。
*カウンターからラモスが長距離ドリブルで攻め上がりゴン.カズにDF裏を通すキラーパスからのゴール。
*同じくカウンターから相馬が左サイドを突破してからのクロス〜.城.呂比須の合わせてのヘディング。
*鈴木隆行の相手陣ファールもらいのドリブル。あとは俊輔のFK炸裂!
それに比べ今の代表は殆んどそれがないのが現状! しいて上げれば俊輔のゴール前ちょこんと上げたボールに対する相手オウンゴールかな〜?!
24 ってか
練習は練習じゃん!!
オシムは大学生には勝ったがアジアで勝てなかった。ジーコもヨーロッパ相手に結果を残したが本番はダメ反町もアルゼンチンと良い試合をしたが本番はダメだったんだよ
23 え?
↓修正とか負けるとか本当の試合に近いと思ってる?あれ戦術練習だから
22 いや
確かに前線からのプレス等色々試してたらしいが…
今の時期にあの程度の相手にあの結果はヤバイだろって話
負けたって事は最後まで修正出来なかった訳だし
21 恥ずかしい
ガチで強いチームにコンセプトもって戦ったら負けるよ。
ニワカばかりだな。

例えば機能しなくても前線からプレッシャー。
サイドを使わず中央をパスワークだけで戦え・・・みたいな、色々な想定をして戦うんだよ。
ガチで相手の弱みをついた戦いしたら日本代表が強いのに決まってる。
20 JFL
とか関係ねぇ。
プロ経験すらないただの大学生だから。

日本代表対大学生…。

楽しみだな〜、負けられない戦いがもうすぐ…。
19 ┐('〜`;)┌
ここはニワカのバカばっか
18 united◆ZueX
流通経済大学ってJFLで闘ってるんですね。知りませんでした。それでも日本代表が1点も取れないで負けたら駄目だよね。
17
体力的には今の代表選手の方が若いからあるだろうけど、技術面で言ったら昔の代表選手の方がありそう・・・よって短い時間でだったら昔の代表組が勝つと思う!!
16 1点は
同情だね。
大学生から決めれないんじゃ、0点が妥当。
15 多分
ゴン、カズ、井原達が
集まり今の代表と試合してもカズ達が3ー1で勝利すると思う
14 というか
日本自体が弱い。
仕方がない。