1 甲子園◆APnI

第80回選抜高校野球のスレ@

立っていそうで立っていなかったので
地元の応援、昔の熱戦の思い出、選抜に限らず夏の選手権の話、なんでも語ろう!

自分の地元は既に消えました…(´・ω・`)
30
24さん、優勝候補だと思いますがっておっしゃってましたよね?思うのは予想してるって事ですよ・・・高校野球はプロとは違う事はあなたより知っていると思います。まあこれ以上はやめておきます。
29 いや
「際どいボールに手を出す」
はあんまり結果が付いてこない。
「ボール半個〜一個外にストライクゾーンを広げる」
がやっぱ実体験からしてよかったね。

前者だと実際際どいのが来た時
ボール臭いけどって言う意識からか
結局打てたとしても力が伝わりきらなくて
安打になりにくいしカットも手を出しづらい…

後者ならストライク扱いと決めつけるから
振り切れてポテンとかも増える。

ま、自分の感覚の問題だろーけどね。
28 アンバー◆MDuA
でも追い込まれたら際どいボールには手を出すのが打者の基本ですからね
見逃しが多い=投手が良いにはならないと思いますがね。
空振り三振が多いなら投手が良いのでしょうが・・・
27 屋根裏の散歩者◆5WOo
>>26
春夏通して総評って必ずこれ言うよね
自分も気になってた
好投手が奪三振ショーを展開したのを否定している感じがしてさ

まあ空振り三振が増えたら増えたで“選球眼が悪い”とか文句付けるんだろうねぇ…
26 おかしいですよ◆7777
また“相変わらず見逃し三振が多い”“見逃し三振からはなにも生まれない”かよ…。

おかしいよ
見逃し三振は、投手にとっては打者に手も足も出させない最高のボールを投げての三振って事だ。
投手の制球力が上がってるって事じゃん?
つまり投手レベルが上がってるって事だ。
いい投手を“生み出している”じゃないか。
じゃあ打者は空振り三振をしまくれって言いたいのかな、大会評価をしているおっさんは…。
25 甲子園◆APnI
優勝は沖縄尚学
沖縄尚学9−0聖望学園

やはり夏の大会じゃないとスレは盛り上がりませんでしたね
では、夏休みを待ち望みつつ終了
24 コイけん◆FLKf
聖望の大塚良い投手だと思ってたのに、こんな展開になるとは…。
まだ終わってないけど、夏は埼玉2校出れるからまた頑張ってほしい。
↓高校野球とプロは違うよ。高校野球の予想は相当難しいと思いますよ。自分何か特に何処が強いかわかってないし。予想しようがない。というか北大津が東北と横浜に勝ってたから北大津の名前出しただけなんで予想でもなんでもないし。
23 甲子園◆APnI
6裏終了
聖望0−9沖縄

ここまで一方的になるとは…。
22 甲子園◆APnI
明日、決勝

聖望学園(埼玉)

沖縄尚学

勝つのはどっちだ!?
21 甲子園◆APnI
四強激突

聖望学園(埼玉)対千葉経大付

東洋大姫路(兵庫)対沖縄尚学

さあ優勝はどこ!?
20 風魔
東洋大姫路に久しぶりに、優勝して欲しい。佐藤頑張れ
19 甲子園◆APnI
ベスト8出揃いました
聖望学園(埼玉)、千葉経大付、長野日大、天理(奈良)、智辯和歌山、東洋大姫路(兵庫)、平安(京都)、沖縄尚学

どこが優勝しますかな?個人的には、長野日大の走りまくる野球がもっと見たい
18 オールドファン
【南北海道】北海.【青森】三沢.【福島】磐城.【群馬】桐生.【神奈川】桐蔭学園.【長野】松商学園.【岐阜】県岐阜商.【静岡】静岡商.【三重】三重.【和歌山】箕島.【大阪】北陽.【岡山】倉敷工.【山口】柳井.【香川】高松商.【愛媛】松山商.【高知】土佐.【福岡】小倉.【熊本】済々黌.
らが甲子園で観たい!
17 峰行
11の方、北大津すぐ負けちゃいましたね・・・私は履正社だと思ってましたがこれまた負けましたし。まぁ予想ですから。この分じゃ西武の予想もハズレますかね?
16 悲しいかな
従業員食堂で昼見るぐらい…。