1 球児

プロ野球を語るスレC

前スレ>>>7880
30 しぇーん・まっく
さて巨人は明日から本拠地の東京ドームだけど、ドームとしては昨日までライヴしてたXJAPANの方が儲かるだろうな
29 通りがかり
アウェイの感じがしないらしいって…。
憶測で書かない方が良いよ。人それぞれだから。
28
ってか東京ドームに合わない選手(巨人以外の選手)って少ないから、東京ドームにいい投手温存しても無駄ぢゃね?

しかも巨人ファンって応援が中途半端だから、東京ドームで試合してもあんまりアウェイな感じがしないらしいよね。
27 つーか
それが完全に裏目。さすが若大将
26 てか
上原、内海は東京ドームに合わせたんじゃないか?
エース格は本拠地で投げさせたいだろうし。
ちょっと前のハムとか中日もやってたよ。
25 ポン太郎
20の奴、そこは噛んだらいかんやん・・・
24
>>21
中日戦を意識するあまりに格下にみてたヤクルトにぶざまに負けた訳ですね
なるほど 原は無能ですね
23 広島
負けたぁ〜〜〜
栗原調子悪いなぁ〜
四番の重圧かあ〜

火曜日上原なの?
内海は調整の遅れのせいか?
22 (-_-)
下の奴らは、器の小さい低レベルの人間ばかりだね
21 通りがかり
16>温存じゃないよ。格となる投手は3連戦の頭に投げるのは常識だし、まだ始まったばかりだからね。
上原は火曜日だよ。
20 大半
下の奴、良いじゃん別に。おまえみたいなプロ野球を見るな
19 ポン太郎
↓そんなデタラメな自分の妄想をレスするなって・・・ブログかなんかでやれや。荒れる原因やという事がわからんか?
18 高校球児◆bNdN
>>10
巨人は守備が悪く、怪我持ちの選手が多いため、そこまで抜けてるわけではないです。
中日は外野の守備はセ・リーグ最低レベル。また、中継ぎ陣も薄く、去年ほどの強さはないです。
阪神はJFKの勤続疲労が懸念材料。昨年後半には藤川が打たれるシーンも目立ち、今まで通りの活躍は望めず、先発陣は見劣りします。
ヤクルト、広島は機動力をうまく使い、上位球団の裏ローテを確実に勝ち越せば、上位も狙えます。
横浜は戦力は安定していますが、飛び抜けたものがないので、投手陣の踏ん張りが必要です。逆に踏ん張れない場合は最下位の有力候補でしょう。

このようにセ・リーグはそこまで戦力差はないと思います。ただ下位チームは勝ち方を知らないというか、ここ一番での経験の浅さが問題でしょう。
17 広島
>>16ま、そんな所ですね。

内海も温存してます。
あ、試合始まった
見ないと。
16
今日も上原温存したの?