1 KONAMI◆an8B

麻雀格闘倶楽部 [第25局]

引き継ぎます

※荒らしはスルーで

■WCCF雀士達の歴史>>2
■四神獣の傾向
>>>4888-97
30 ふと
たまに思うんですが、局終了後、カード抜かないと別の対局に行けないってなんか不便。
バージョン7までいってそのまま。
29 ドンちゃん
×2戦が連発して出杉。
28
今日は打ちまくる、間違いない
27 弱黄龍◆VVYN
>>25
Sリーグ以上や黄龍闘技場でやれば黄龍とプロだけになりますよ。

>>26
黄龍とそれ以外のオーブのやり取りは、あくまで青緑白赤オーブのやり取りです。
黄龍が勝つと、びりの種類のオーブが増えます。
で各色のオーブが5個溜まると黄龍オーブ1個に変換されます。
黄龍が負け、かつ1位の色のオーブがストックに無い場合、黄龍になる前に溜めたところから取られます。ストックが0以下になっても0のままです。
ただし、黄龍から陥落(黄龍オーブ0)した場合、それまでのストックの数に相当する段位になります。

ある程度黄龍オーブが有る、落ちる心配無い人にとって、色オーブは意味有りません。
見え見えのテンパイに差し込んだりはそのためです。要は黄龍オーブさえ増えれば良いって理屈です。
黄龍オーブ何千個、色ボーゼロ個とか見かけたことあります。
26 初心者
交流sanが段位sanに勝っても交流オーブは増えないのですか?
25 PENNY達夫
段位者だらけやめろよ。
ビー多磨なんていらねー
24 おめーな
バカはスルー
23
>>13

地域せんこうどってナニー?(笑)
22
JP取りました。

ただ、途中から自分一人だけになったので、微妙な気分。
あれで時間切れなんかしたら恥ずかしいなあ。
21 弱黄龍◆VVYN
今日は昨日の負け分+1個増やしました。
JPリーチまでいったけど、間に合わなかった。
大三元メンツモされたらしょうがないですね。
20 チュンさん
今日は初めて鳳凰リーグやりましたが、フルボッコされました。
でも黄龍としか当たらないので、良いですね。
19 わしず
まったくのオカルトなんで関係ないですね。
多いいですねここ。

現上位の人知ってますが普通に負けてますよ。でも上位の人はいかに負けてるときどうしてるか…ですね。そのあと負けてるときの何倍も玉取ってますから。
18 弱黄龍◆VVYN
最近順調に玉増やしてたのに、4つ減らしてしまった。
基本東風しかやらないのですが、鳳凰クラスの人のオーラスでの捲りが尋常じゃない気がする。

数年前に知り合い(複数)が700個位金玉溜めてましたが、全国トップクラスの配牌はおかしいとなげいてました。
あれも実力差なんですかね。

何千個も持ってる人のやり方見てみたいですね。
17 わしず
振込み率15%は高すぎだよどの局も全ツッパですね。わかります。
取ろう取ろうは取られのもとです。
俺なら大丈夫だよ俺は段位サンからは振ってもあがらないんで
16 ぬこ6段
出だし4位3連チャンで不調だと思ってたら球増えてました。交流まではまだまだ遠い…
振り込み率15%台は酷杉ですよね?(^^;)