1 CH◆k2fg

サッカー日本代表【44番】

前スレはこちら
>>>8707

前々スレはこちら
>>>8675

なんとかホームでバーレーン戦に勝利。
中村俊輔に頼りすぎていては日本代表の弱体化は防げない。
どうするべきなのか?
31 Zz
>>24 FWではないが、
俊輔も中国のアジア杯で
いいの決めた記憶がある。(結果論として)たまに出るだけたけど…(笑)
30 あの
ブレシアーノの野郎!
俺達の森本を!

ほんと一試合に何点も取れそうな奴って森本以外にいないな。

他は決めても一点止まりだし。

全盛期のカズぐらいボコボコ決めてくれるFWいね〜の?
29 日本の
親善試合でいいからゴンかカズ呼んで魂のこもったプレーを現代表に注入してもらいたい
28 残念無念
>>27
森本は3/1のセリエAパレルモ戦でじん帯を損傷し以来3試合連続欠場中だよ!まだまだ復帰まで時間がかかるようだね。
27 ぱんちょ
森本呼べー!

んで闘莉王をFW起用。

巻より使えると思われ。
26 ぷぅ〜
少なくともここ最近出てきたFWの中にはいないなw
25 キングスナイト
>>24
カズもあった気がする
24 まあ無理だけど、
日本のFWにゴール前でボールもらった時、相手DF陣をあざけ笑うように余裕でかわしてシュートを決めて欲しい!
長らく代表見てきてそれが出来たのはW杯前のドイツ戦.高原の個人技によるゴールだけだな。
23 のり?
理想は次のウズベキスタン戦で勝ってW杯本大会出場を決めて、
残りのカタール、オーストラリア戦からは違った顔触れや新たな戦術等を見付け出して欲しいですね!
22
>>20


俺達はFWはゴールが云々とか言ってるけど、まず第一にJリーグ自体がゴールにあまり敏感じゃない。
ゴール決めたやつがMOM(マンオブザマッチ)になることが少ないのが象徴的。
21 fds
フッキが・・・
フッキがくれば・・・
20 スペクタクルさを!!
ゴール前での相手DF陣に対しての崩しとかは日本より他のアジア勢の国の方が優れている気がする。
あと今のFW陣は『点を取る』という本来の役割が出来ていない。
とはいえバーレーン戦での得点は玉田の強引な突破から生まれた得点であり、動き回った事から生まれたゴールだがFW本来の役割はゴールを生み出す事にある。
そういう意味合いでも今後の課題は『FW陣に危機感を与える行動』を取ってくれる事を祈っている・・・

まぁ今の時期からじゃ焼け石に水だけど・・・w
19 深夜
ウズベキスタンとカタールの試合見たけど、ウズベキスタンのゴール前での崩しや遠目から積極的に狙う姿勢は日本には無い物だったね。
てか枠に行くからね。
18
韓国が実際ベスト4まで行ったから、とりあえず目標にしてるんじゃない?
17 かと言って
>>15
記者会見で代表監督が目指すはW杯出場です!!!
って言ったらそれで納得するの??
どうせしょぼいな〜とかやるからには上目指せとか野次るんでしょ。
だから上目指せしてたのよ、一応。

今の現状見て4位に入るのが夢だとか言われても別にそんなのみんな分かってるからいちいち言わなくてよろしい。

けどもホントにウズベキスタンにやられそぅな気がしてならない…
あのサイド攻撃に日本DFは耐えきれるんだろうか…orz