1 代理◆HaeL

サッカー日本代表【78番】

>>>9383
ワールドカップの参加も4回目にして、かつてないほどの閉塞感と暗い見通しが。
日本サッカー界全体が見直しをする時期が来ているのかも知れません。
荒らしは徹底スルーでお願いします。
31 監督
ジーコ、岡田でわかっただろうけど、日本に自主性を求めても駄目だって事。個で勝負出来ないなら組織。組織で戦うための規律。
結果を求めるなら守備重視のカウンター狙いが1番。バルサではなくインテルを手本にすべき。
30 ひとつ前は
確かジーコで、0ー0か1ー1の引き分けだった。
あの時の方が希望はあったな。
29 ヤッベ
イングランド戦楽しみ。4-0で負けと予想
28 なんかさ
そういう話を聞くと、悲しくなっちゃうよな
27 冗談でも
大事な時期にそんな訳わからん事を言うってのがおかしな話。
冗談っぽい雰囲気なら許されるのか?
いー大人なんだから言って良い事と悪い事ぐらいわかるだろーよ。
26
冗談っぽい雰囲気だったらしいじゃん。
マスコミに踊らされてるおまえら超カッコ悪いねぇ
25 岡田の進退伺い騒動。
岡田は『気にしないでくれ!おまえたちをこんな所で投げだしたりはしない!』 と選手たちを集めて述べたとさ。
てか、『なんだ〜まだやるのかよ!』と思った選手も多かったのでは...?
24 代表は
荒らしにもマケズ
23 確かに
確かにあの腹黒川淵には消えてもらいたいな。
岡田人事も川淵だからな。
しかしテメエの損得しか考えない日本のサッカー協会って
ほんとは全く日本サッカー界の事なんて考えていないだろうな
22 グミン
日本人にはトルシエが教えたような規律が合ってるのかも。
今さらだけど。
21
中村を飼ってる岡田を飼ってる犬飼を飼ってる川淵の体制を変えないと。
人事を自分の思い通りにやる川淵が日本サッカー界を自分の物としてるのが問題。
マスコミは何も言わないのも問題。
20 自演
マラドーナはいい事言った。
ガムシャラに行く姿勢が今の代表には無い
19 オ・カ〜ダ〜
中田の存在が大きすぎたんですよ。やっぱりヒデは偉大だ!次の監督は鹿島のオリヴェイラさんがいいな〜もしくはピクシー。あわよくばラファ…
18 微妙
中田は人をまとめられるタイプじゃないから。
ただ彼の姿勢は見習うべきだったが今の日本にはあのドイツの中田の気持ちは全く伝わっていない
17 夢中
中田ってそんなにリーダーシップあった?
周りが必要以上に持ち上げて、本人も勘違いして、結局最後は1人よがりで誰もついて行かなかったような。