1 球児

プロ野球を語るスレH回

九回は球児が登板。これが最終イニングとなるのか、はたまた延長戦となるのか。
前スレ>>>7926
32
そうなんだよ。
本来、選手の獲得はチームの意向だけで決まらないんだよ。
来てくれと言われても今更阪神にいけない清原もいたんだよ。だから岸和田に近いオリックスにしたんだよ。
想像して欲しい、お金で移籍するなら今後はメジャー。魅力でいえば・・・。
以前とこれから数年は巨人に選手は行く。でも今の小学生とかは強い中日、日ハム、阪神、ロッテを見てるんだよ。栄光も月日がたてば廃れる。
31 勢いで書いた?
>>29
訂正ありがとう。川口だよ。誰もつっこまなかっらそのまま行った。
30 でもさー
本当にそんな偉大な選手ならなんでどのチームも獲得をしようとしなかったの?
29 大野豊
>>15よ 大野豊は広島一筋だったよ。巨人に行ったのは川口の間違いじゃ
28 野茂
怪我したら放出、清さんを宝と思わない。
だからメジャーでしょ!
偉大な人を偉大と思わない。
ヤクルトの監督を不思議に思わない。
だからメジャーでしょ!
27
>>26
西武時代は思ってたが移籍してから現在までは鼻くそ、何で引退しないのか不思議でたまらない
26 でも
実際に清原を球界の宝だと思ってる人なんて少ないんじゃないか?
25
怪我しなかったらね…
24 落合、小久保
>>22のような人がいるから骨を埋めるのをやめました。うぅ・・・
23 広沢、清原
シーツなんて実働4年。私たちは日本球界の為に頑張りました。
憧れた球団は、フロントもファンも物、製品としか見てくれません。
うぅ・・・。目先の3割にこだわり大事な事を傷つけられました。うぅ・・・
22
中日にいかないでさっさと消えてれば良かったのにww
21 川相昌広
引退勧告されて1軍コーチと思ったら、突然2軍コーチに行けと言われました。
私の犠打(犠牲となる打席)は巨人の犠牲となりました。うぅ・・・
20
阪神の調子が良いと言うが中日との差は1.5しか無いし油断は出来ない。
交流戦まで首位を守れれば良いんだが
19 巨フ
下の打率は通算ね。
1年だけ不振で解雇だよ。
18 セパ交流
阪神ファンだけど、最近包囲網が巨人から阪神にかわって厳しい。みんなが思ってるほど打線は良くないので勘弁してくれ。