1 オシムJAPAN◆DFmu

サッカー日本代表について(Part.6)

引き継ぎお願いいたします。
前スレ
>>>6935
33
言いたいこと言って
32 期待はしてない
ま〜ぶっちゃけ日本はまだまだ世界に通用しない。同じ日本人としてはがんばってもらいたいけど…。
たとえ日本にマラドーナクラスの超天才が現れたとしてもWCベスト8くらいが限界か…。それくらい世界との差がありすぎる…。
せめてもう少し枠内にシュート出来れば何かが起こるかもしれんが…ホームランじゃ奇跡も起きないよ…。
31 Mr_CH◆qbaL
あげます
30
>>24
ケイタは派手さはないけど、リバプールのマスチェラーノを彷彿とさせます。
いい仕事しますよね。

ただ、同じ仕事、稲本出来ますし、MFとしては海外で活躍する稲本の方が上だと思うんですよね、オシムの好みでしょうか〜?
あと
中村ケンゴウより小野の方が試合動かしてくれると思うんだけど…
小野は明らかにオシム好みの選手ではないでしょうからね。
ケンゴウの方が走る!
29 てか
日本はかてないから
かたってもいっしょ
まあ頑張れよ
28 削除済
27 うむうむ
>>26
その通りなんだけど…、
いろいろ反論くるよ。
26 今更だけど…
>>22中南米除くサッカーファンは三大リーグだよ。マスメディアがやるのは素人日本人に記事の業績アップや興味もってもらう為。自国の選手いるから見て買ってもらいたいからじゃん↓
三大でスタメンいないし…スレ違い失礼
25 goo
世界と戦うためには、ボランチにはある程度パワーが欲しい。
24 え?
鈴木けいたはいらないって本気で言ってるの?

まあたしかに目立つ仕事をする選手じゃないけど、縁の下の力持ち的な役割をちゃんとこなしている。
だからオシムも召集する。
中村や松井にはない良いところがある。


駒野がいらないって意見には賛成ですww
23 カバーリング
この間.ポルトガルの試合見たけど.SBはドリブルでサイド走り上がったら.ほとんどクロス上げるまでスピード緩めなかったよな〜!相手DFが寄ってきても.どこかのK野さん見たくバックパスする事はない!
ホントは"走る"のがモットーのオシムジャバンがやるべきなんじゃ〜?!
22
高原と稲本が欧州5大リーグ初の同一チームでの日本人同時先発するそうです。
そういえば過去スレに5大リーグなんて言葉聞いたことないなんて人もいましたが、最近は雑誌・スポーツ新聞ともに4大ではなく5大ですね
21
実際に昨日の試合の左は伊野波でよかった。安田なんか使われたら簡単に突破される。超攻撃といわれるだけあって守備が下手すぎ。
20 確かに
>>14 確かに。顔もパンチ効いてんの多いしね。
19 日本人
ガーネットさんも忘れてませんか?日本もストライカーの高原がいなかったことを。
まぁ、2点差を逆転なんてめったにないことですから素直に喜んでもいいのでは?