1 発見報告書

UFOを見ました

本当に見た事がある人いますか。
アメリカではかなり見た人がいる様子。
33 あげ
age
32 カカは宇宙人
>>29
光の速さだと年を取らない筈
31 ウホ
>>24
反論ではなく、すごい同感ですが、

ワープだとか、時間軸?とか、人間の常識外の方法で移動したり出来る可能性も0ではないと思いますよ!
30 機密
自分UFO見ました。
赤い光の点が3つ編隊飛行していて空の真ん中らへんで消えました。消えたというより上に上がったという感じでした。
2年前くらいの冬の話です。他に見た人いませんか?
29 まぁ
宇宙人はいる可能性はあるが、光速に耐えられる体、精神力、さらには超長寿命でないと地球には現れないんじゃない?
28 宇宙人
高校の時の先生がよく言ってたんですが宇宙人って細菌ほどの大きさらしいです もう宇宙“人”じゃなくウィルスに近いらしいっすよ みんなこの話し聞いたときクスクス笑ってましたが(笑)
27 ◆psan
光の早さって昔と違うんだな
26 メン・イン・ブラック
見たことはないが、いると思う!
25 矢追純一
>>24
一理あるな。
地球外生命体が全て人間より高度な文明持っているとは限らないしな。
実は地球はトップクラスだったりして。

でもよく宇宙人は友好的な交流が出来るかどうか監視しているとか、
政府だけが極秘に接触しているとか言われているが
地球に来れる生命体ならその気になれば征服することも可能だと思う。
実は地球の存在はまだ誰にも知られて無かったりして。新大陸発見?
24 マジレス
マジレスします!
私の考えでは、宇宙のどこかには地球以外に知的生命体がいる確率は限りなく100%に近いと思っています。 
しかし、宇宙人の存在=地球にUFO飛来、という考え方は少し発展しすぎていると思います。
理由はやはり宇宙が広すぎるからです! 
私達が知ってる最速の『光』は1秒間に地球を7周半
その光でさえ、地球から太陽まで8、9分かかると言われています。我々がお世話になっている太陽(恒星)から最も近い恒星までが4光年(この数字はあまり確かではないです;)
更に太陽→地球(生命が住める環境)と同じように恒星と惑星の絶妙なバランスが保たれている星というのは地球から光のスピードでも何億〜何十億年もかかる位置にあるといわれています!
そのような星から地球に来る手段はあるのでしょうか?、仮に光より速く移動できる乗り物を宇宙人が開発して地球に来れたとしても、我々のレベルの飛行機と同じようにライトを光らせながら、私達が目視確認できるような速度でフワフワ飛んでいるようなお粗末なものではないような気がします!地球人ですら衛星を使い色々な情報を宇宙から地上送っているのですから、そのレベルを遥かに超越した機械により宇宙から地球の情報を得られるのではないでしょうか?
なので、皆さんがUFOと間違えているのは飛行機、ヘリコプター、人工衛星といった人類が作りだした機械にすぎないのではないかと私は思っています。 
長文失礼しました!
23 うん
>>7はリアルですね。
22 全くいない?
アメリカではかなり見た人がいるみたいでしたが日本ではほとんど無しですねえ。

国土が狭いから。

それとも全くいないのかなあ。

 
21 あのさ〜
>>15
別にいいじゃん
スレ乱立されてる訳じゃないんだからさ。

リリカルナノマシンの方が酷いぜ?
20 さぶっ!
↓ただでさえさぶいのに2連続でレスしてる…しかもすでにレスされてるネタやし…キッツいなー自分?
19 広報担当
今日コンビニで見ました。
カップヌードルの上で、一平ちゃんの横でした。