1 へい

給料いくらもらってんの?

額面で御願いします
33 けーん
自宅の賃貸マンションの家賃が13万ですよ〜。
車二台の駐車場台入れると16万(自家用と仕事用)
飽きっぽいので購入は考えてません。
仕事は自営で年収は1000万ちょいです。
32 うーん
どうなんでしょうね。今の時代、何十年も同じところで同じ仕事をしてるとは思えませんし、日本ですから震災がおこる可能性は高いですし、固定資産税もばかにならないですし、何十年も住んでると、住まいも老朽化するので、結局家賃払って借りたほうが得だと思うんですよ。どうなんですかね?
31
↓ごく普通のサラリーマンぐらいなら家かマンション買ったほうがマシじゃない?
年間百万ちょい、仮に20歳ぐらいの人だとしたら・・・・定年まで約30年ちょいで計算した3千万から4千万ちょい賃貸で払うのばからしくない?
30
いやいや、東京だと一人暮らしでも13万なんてざらにあります。そのくらい地域間格差は広がってるということですね。
29 あは
イジメは駄目だよ。かまってあげて
28 波多
その通りですから〜!
残念!!
27
家賃13万はらうなら、家かマンションをローンでかえるんじゃない!
26
>>25
キミの親が稼いで払ってる家の家賃って事だよね?
25 けーん
>>23

うちの家賃だW
24 マジか
>>23 仕事量と金額の割合が悪くない?
遊ぶ金がかなり制限されない?
23 キック
介護職員、ヘルパー2級、夜勤手当ても含めて手取りで13万。


少ないけどこれから上がるでしょう。看護がそうだったように介護はこれからだと思う。

なにより金以上にやりがいがあるよ☆
22 カイト
>>21
パチ屋の店長?

そんな自分はパチ屋の二年目の副主任です。

基本給は27万  手取り23万

給料少なすぎるから打ち粉雇って +30万

計53万

しかし休みは無しに等しく
サービス残業当たり前で
三連休以上とったこと無いです・・・
21 ツィーゲ
サービス業の統括管理者、約5年勤務で基本給50万、手取り約40万、毎日12時間勤務で休日は週1、正月、盆休みなし。給料はそこそこですが、休みがほしいっすわ
20 シャナタン
手取り15万〜20万くらい。
19 でぃーらー
好調と噂の某車屋のディーラー。
朝8時45分〜平均で21時位で、手取り18万…もう10年働いてるんだが…
この車屋は海外では調子良いが、実は国内はボロボロ…今年も大赤字…
お客に『いいね〜〇ヨ〇さんは儲かって〜』って言われるたびに、ガックリします…