1 さこっち◆vGa5

単発質問スレ

何でも質問しちゃってください。心優しい方が答えてくれるでしょう。
34 ふらあんす
緩いV字型で左からアビダル デサイー シルベストル メクセス、サニョルの5バックでマケレレMF登録の1ボランチはオタフォメに見られますかね?
33 化学くん◆GkhM
>>17

>>20の方もおっしゃるとおり、ダービッツは急性緑内障を患いました。手術後は、目を保護するためにゴーグルを使用していましたが、今はそのゴーグルがトレードマークなったので、おしゃれで使用しているそうです。
32 化学くん◆GkhM
たまたまだと思いますよ。気にしないでいいと思います。
31 ハプリカ
前からおきているんですが夜中、時計をみると大抵4時44分なんです…なんかあるんですかね?気のせいですよね?
30 化学くん◆GkhM
追加で、ドップラー効果は、光にも起こる現象なんですよ。これを利用して、惑星の公転速度を求めたりできます。
29 ど忘れ◆3AiR
>>27>>28
ありがとうございます
英語じゃなくて人名だったんですね
28 さこっち◆vGa5
正確に言うと、「ドップラー効果」ですね。オーストリアのクリスチャン・ドップラーが見出したことからその名が付きました。
27 チャンドラー
>>26
ドップラー現象
26 ど忘れ◆pC9C
救急車などのサイレンの音が
近づく時と遠ざかる時で
音の高さが変わる現象を何と言いますか?
たしか英語だった気がするんですが…
25 コマーシャル
ビオレのパーフェクトオイルのやつで、シャワー浴びてメイク落としてるのに出てる女の人って名前なんていうんですか?
24 なは
>>3
12月か1月頃と言われています。
ただ延期発表も考えられます。
23
>>9
わかりますが、URL乗せるわけにもいきませんし、スレ主が何でも質問しちゃって下さい、と言ってはいますがある程度節度を守った方が良いと思います。
荒れる原因になります
22
>>11
将来、2万前後になると思う。
今後10年合計値98は出ない。全盛期のジダンですら97。
イチ個人の考えです
21 あの
>>10の質問お願いします。
20 ダビッツの眼鏡は
緑内障を患っていたから