1 教授◆AOqR

単発・質問&疑問


スレを立てる前に、単発的な質問や疑問はコチラでお願いします。

★注意★
くだらない質問や、冷やかし等は、固くお断りします。
※酷い場合は、当サイト管理人に通報します。

★マナー★
質問や疑問に答えて頂いたら、必ずお礼の一言をお忘れなく…。

【マナーを大切に…】
36
>>32
デパートですよ。
洋服店、映画館、CD店等多くの店があったりします。自分が知ってるところは、家族連れが多いです。
35 >>25
丁寧に教えてくださりありがとうございました。
34 空っ風
>>33
実際にやられてみ?
多分何が起こったか解らずに抜かれてる。
まぁ、ホントにウマイヤツがやればだけどな。
33
>>31
どうもッ!!
なんだぁ〜、ただ、またぐだけなんですね。てっきり、不思議な動きをするんだと勘違いしてましたよ。
32 ちまた
電車に乗っていた時に、外の風景を見て、ARIO(アリオ?)というかなり広い建物を見たのですが、あの建物はいったい何?
31 サッカー経験者
>>27
フェイントとしては非常に単純で、ただボールをまたぐだけです。
バリエーションは数多くあり、例えば体の中心にボールを置いてまたぎ相手の動きを見てかわしたり、ボールをどちらかの足側に寄せ、自らの重心を動かしながらまたぐことにより、かなり有効なフェイントになります(よくクリスティアーノ・ロナウドがやっています)。
30 かっぺ
>>28>>29さん
ありがとうございます。
29 んーと
グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国。
つまり、共和国でスポーツに関しては、発祥地的な所が有るのでそれぞれの国が協会登録してるみたいです。
28 監督◆uzbF
>>26
英語やその他の言語でイギリスと言う国は存在しません
おそらくイングリッシュ(訳:英語)が語源なら当然でしょうね
つまりイングランドの方が世界的に通用する名称です
正式名称は非常に長くてなかなか言い切れませんよ
27
シザースって、どうやりますか?
やり方教えて下さい。
26 かっぺ
なぜスポーツ等はイギリスをイングランドっていうんですか?国旗も違うみたいだし…。
すいませんけど、となたか教えて下さい。
25 監督◆gPaL
>>22
私見ですが広島にしても宮崎にしても
標準語よりも関西弁の方に近い発音です
基本的に大阪より西はそう感じます
したがって標準語になりきれていない
西日本出身のタレントが郷土に近い発音を
自然に選択して会話していると思います
24 歯痛
私は関西人ですが、そんなのまったく思ってないしですよ(^_^;
そうゆう論争うっとおしいですし(T-T)

首都圏蔑視なんかしてる関西人はいないですよ。

ただ、テレビ見てて、そうゆう風に感じたので聞いてみただけです。
23 首都圏人
>>22
それは勘違いでしょう。
あなたが関西人にありがちな首都圏蔑視、関西至上主義なだけじゃないですか?
22 歯痛◆sDYS
最近テレビとか見てて感じるのですが、芸人にしろタレントにしろアイドルにしろ、スタジオに関西人がいなくても、時々出演者の発言の端々に関西イントネーションを感じて気になります。

前まではそんななかったような気がするのですが。
そんな現象が関西以外で起きてるのでしょうか??