1 PACIFIC LEAGUE◆sExO

プロ野球.パ・リーグを語ろう!D

日本WBC2連覇の後を受けいよいよ2009パ・リーグペナントレースが開幕しました。ではファンの方々と供に今年の混パを語って参りましょう!
前スレC>>>8432
36 やっぱ名監督
頭脳を使う野球だよ野村野球は〜!
例えばヤクルト監督時代、日本シリーズで西武と対戦した時、当時のパNo1捕手.伊東のリードを徹底分析。見事、常勝西武を破り日本一に輝いた。内容は当時のNHK特集で放映された。 なんでも捕手の観点から、「俺ならおまえが打席に立ったらこういうふうに攻める!」的に自軍の選手に狙い球を絞り込ませるのだそうだ。
また投手では新人当時の高津に西武塩崎のシンカーを盗め、と言われスーパーストッパーに成長させたのは知っての通り。まあ、ほんの一例だけど。
35
ほんとに野村野球なんてあるのかよ?単に定石野球なだけだろ
34
パ・リーグMVPは誰になるかね?
本命がダル(最優秀防御率、最優秀投手)で、対抗が武田久(セーブ王、無敗)、大穴が金子誠かな。
33 ターフル
の就任なくして楽天の優勝なし
32 後継者
ターフルだよターフル
31 楽天次期監督
野村野球を選手、コーチとして実践したブンブン丸がいいんでは?監督としては未知だが…
30 たか
野村監督、給料高いからじゃないですかね?選手とも仲良くないみたいだし
ボビーは4億も貰ってたんだね
29 監督人事
楽天もノムさんの後釜を安値のブラウンにしたとしたら完全にアホ! 本当は野村野球をよく知る生え抜きが良いのだが楽天は球団の歴史が浅い。元ヤクルトOBか阪神OBなんかが良いのではないか!
28 木村
↓そりゃ批判もするでしょうよ。くそ弱い球団の初代監督を任されて、結果悪いから即解雇とかありえないでしょ。寄せ集めで勝てないのがプロだよ。しかもプロテクトされてない選手の寄せ集めとか・・・田尾さんには同情します
27 田尾が
楽天批判してるとこ2回は見たけど
26 あれよ
野村はいつも逃げ道作って監督引き受けるチャッカリさんだからなあ。w

この辺で辞めとくのが一番都合がいいわけよ

来年優勝なんてないわけだし
25 ちなみに
三木谷は野球に興味は元々薄い。ホリエモンを入れない為に某球団のオーナーにごり押されて球団を買っただけでそのうち売却するだろう
24 ちなみに
ちなみに前任者田尾は三年契約なのに途中で契約解除、残り年俸は保証するから球団批判はするなと言われたらしい。田尾はそんな保証いるか!と突っぱねたらしい『批判は勿論してない田尾は大人』
23 ホリエモン
勝っても負けても今季限りの契約としている楽天と好成績なら契約延長もあると勝手に思っている野村。

野村の功績は大きいのは分かるが、楽天側が契約しないと言っているのだからごねても。

ファンを無視してそれで楽天弱くなったら三木谷のせいだからしょうがない。
22 球界の宝物
表ではノムさんとまー君やらは仲良しそうに見えてるが、裏では不仲説があるみたい。
雑誌はどこまで信用していいんだろうか