1 代理◆HaeL

サッカー日本代表【78番】

>>>9383
ワールドカップの参加も4回目にして、かつてないほどの閉塞感と暗い見通しが。
日本サッカー界全体が見直しをする時期が来ているのかも知れません。
荒らしは徹底スルーでお願いします。
38 やくると
高田監督成績不振の責任とって辞任

岡田は冗談と誤魔化し海外でぬくぬく

いったい何なんだ?
37 詐欺は
止めろ
36 ぷはは
>>26
頭の悪い状況すらできない馬鹿らしいな
あれが冗談であるわけねえだろ
協会が焦ってそう言わせたんだよ

岡田辞めてくれ
35 あほ
>>26
踊らされてんのはお前だ
スタジアムにいたが特に冗談とかの雰囲気じゃなかった

翌日協会が騒ぎが大きくなりビビって急遽冗談
でしたに変更したんだよ
つまりあれは冗談でも何でもない!
岡『こんな結果だがまだ俺にやらせんの?』

協会『は?やれよ今更言われても他いねーから
つーか一年早く言えよーしたら他まだ探せたんだからさぁ』
34 岩正
>>32
俺も長友が気に入った。
長谷部とか長友はスピリットがとてもいいね。
長友は精度の高いクロスがあれば、ヨーロッパの中堅から声がかかるかも知れない。
33 つまり
バグンサ・オルガニータが有効なのは、ジーコレベルってことか。
32 69大好き
長友選手良いですね!
森本選手先発からお願いします。
31 監督
ジーコ、岡田でわかっただろうけど、日本に自主性を求めても駄目だって事。個で勝負出来ないなら組織。組織で戦うための規律。
結果を求めるなら守備重視のカウンター狙いが1番。バルサではなくインテルを手本にすべき。
30 ひとつ前は
確かジーコで、0ー0か1ー1の引き分けだった。
あの時の方が希望はあったな。
29 ヤッベ
イングランド戦楽しみ。4-0で負けと予想
28 なんかさ
そういう話を聞くと、悲しくなっちゃうよな
27 冗談でも
大事な時期にそんな訳わからん事を言うってのがおかしな話。
冗談っぽい雰囲気なら許されるのか?
いー大人なんだから言って良い事と悪い事ぐらいわかるだろーよ。
26
冗談っぽい雰囲気だったらしいじゃん。
マスコミに踊らされてるおまえら超カッコ悪いねぇ
25 岡田の進退伺い騒動。
岡田は『気にしないでくれ!おまえたちをこんな所で投げだしたりはしない!』 と選手たちを集めて述べたとさ。
てか、『なんだ〜まだやるのかよ!』と思った選手も多かったのでは...?
24 代表は
荒らしにもマケズ