1 CH◆k2fg

サッカー日本代表【51番】

前スレはこちら
>>>8898

39 匿名係長
>>36
どこでそう思われます?
良い部分を挙げてください
38 ガウボン
ナビスコを23歳以下の選手で・・・
てのは良いと思ったけど揃えられないチームも出てくるからね
37 ベスト4
とかもう言わないで欲しいですね。そんなこと言うからこっちも変に期待してしまいます。基本的にトラップ下手だし、キープ出来る人もほとんどいないですし後1年でどうこうできる話じゃないですよね。個人的には本田をもっと見てみたいです。オランダでどんなプレーしてたのか全然知らないんですがキリンカップの時に化けててびっくりしました。
後、今日の松木さんはいつも以上にうるさくてしんどかったです。。
36 イージーゴア
川淵より良いかな
35 匿名係長
岡田監督を続投させとけばある程度は協会の思い通りになるからなぁ
犬飼が辞めないかぎりは、日本サッカーが劇的に変化することは無い気がする
 
ちなみに、犬飼会長を支持してる方はいますか?
最近は目立った発言してないみたいだけど
34 わかんないかなぁ
ジーコが在籍していない時のタイトル調べてみたら!同じくらい取ってるから!!トルコなんて、あの時ロベカルきちゃったもんね〜
33 ホームレス大学院
↓なんだこいつw
32 麒麟
>>23
あってるようで違う。
出直し。

>>27>>29
ジーコは賛否両論。
私の考えは、典型的な無能監督派。
遠藤を発掘したと一部言われるが、W杯で使わなかったのはおかしい。
それ以前に審判の裁定に不満があるとしても「ボールにつば」を吐いてはいけない。
性根が日本サッカーを馬鹿にした男。
だから監督として呼んだたチームの思惑は「監督として有能」でなく「お金になるから」ばかりであるのは事実。
31 やれやれ
だから少しは調べてくれw
06-07 フェネルバフチェ(トルコ)
     トルコスーパーリーグ優勝

07-08 フェネルバフチェ(トルコ)
     ヨーロッパチャンピオンズリーグ8強
     トルコスーパーリーグ2位
     トルコスーパーカップ優勝

08   ブニョドコル(ウズベキスタン)
     ウズベキスタンリーグ優勝
     ウズベキスタンカップ優勝

09   CSKAモスクワ(ロシア)
     ロシアスーパーカップ優勝
     ロシアカップ優勝


フェネルバフチェ
06-07
はトルコリーグ最大勝ち点差

08-09はアラゴネスを監督に招聘したが4位で解任

ブニョドコルはパフタコールが6〜7連覇中だったのを撃破


たしかに弱小チームを強く出来る監督ではないが メンツがそれなりに揃えば有能な監督です

ようは日本選手がショボ過ぎたって事
30 ピムピム兄さん
ピム曰く、アジアでも世界でもトップになれるかもだってさ。
悔しい。
29 うふ
>>27
どういうチームで監督してるか知らべてからじゃないと恥かきますよ
弱小チームを率いたわけでもないんですから!
28 確か
ジーコは確か、各国の強豪チームで監督してましたよね。監督就任前の年優勝のチームとか、でもチームの実力のわりに、いまいちパッとしないせいか毎年のように移籍してたはずですよ。
27 うはw
>>20
その前監督の その後の実績はご存知ですか?
調べてから発言した方が恥かかないですむよw
26 引退してるからね
俊輔もエスパニュールに行っても デ・ラ・ペーニャいるから下手したらベンチだね
25 匿名係長
中田さんか
この前の甲府とのゲーム見たかぎりは、無理かと
 
日本の実力なんて、今やアジアの四番手ぐらいが現実ですね