1 ストレイシープ

仕事 職場の悩み事のスレ

皆さんの仕事や職場の悩みを語り合いましょう。 

私は転職して1ヶ月ですが前の会社からのギャップや人間関係で正直辞めようか悩んでおります。
40 指値
wccfも3クレづつなの?
39 eca
俺は「人生は3という数字を大事にしろ」とじいちゃんに言われ続けてきて、3分、3ヶ月、3年、3回、3人などを意識して仕事してます。
とりあえずどんなにきつくても3ヶ月(3年)がんばってみるとか、他人が5分かかるなら俺は3分でやるとか。結構うまくいってます。
38 まぁ
↓使える人間ばっかでも会社ってのはダメなんだけどね。
37 ルース
>>34エース氏は会社を独立と書いてるので、その会社内で部長が部下になったのではないのでは?ツッコムべきところは、そんな使えない部長を独立した会社で部下として採用してるところ…
36 あこ
エースってばかだな〜
35 マクラーレン
↓違くないか?
34 あはっ
>>30妄想乙!普通、部長まで行ったら格下げなんてめったにないよ。ましてや、元部下の部下になんか絶対にしないし!もし本当なら社長も頭が逝かれてるよ
33 就活中
エースの部下にはなりたくないな。
32 エース
うん、しょぼいよ。そのしょぼさを利用するかしないかはその人次第。
31 あほ
下のエースとかいう奴の会社はどんだけショボいの?各部署の部長に挨拶云々のくだりは寒いすぎ。
30 エース
俺は前の会社で入社してすぐに個人的に各部署の部長全員にあいさつに行った。
部長と社長ってのは直でつながってる関係だから、かなり評価が上がって居心地がよかった。

しかし、我が部署の部長がひどいもんで、明日納品なのに右左わからんやつに仕事を押し付け自分はとっとと帰宅。それを見てた俺はキレて部長の携帯に電話。
「部長なんで帰れるんですか?○○一人じゃ明日までに終わらないっすよ!」
「いや、バスがなくなるから・・・」とのこと。
プッチーン・・・「じゃあ、そのセリフ明日お客さんに言ってくださいね!!」
次の日、俺は社長に呼ばれ誉められた。どうやらその電話のやりとりを他の部署の部長が聞いて社長に言ったらしい。
反面教師もわりといいもんだな(^^)

そんなこんなで9年勤めて俺は独立した。今29歳。その部長は今や俺の下で働いてます(^^)
29 お喋りクソ野郎
一ヶ月で最高140時間残業したことあるけど死にそうになった。

そんとき辞めればよかったな…
28 ジョニー
確かに100%環境のいい会社ってのはないよね。みんな何かしら我慢して働いてる。しかしうちの会社は駄目。家族経営で最近俺より年下の息子が入社していきなり役職つき。ここが初めての職場なのに…。いずれ社長になるんだろうけど態度えらぶってるし挨拶もできない。そんなんじゃ誰もついてきませんよ。
27 かい
あげ
26
文句があるなら、独立してやればいいじゃん。   成功も失敗、自分の責任だから。文句もいわれないよ